![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠4ヶ月で働く期間について悩んでいます。週4日、5〜6時間のキッチンの仕事で、4月末まで週3日可。体調や契約更新を考慮し、アドバイスを求めています。
現在妊娠4ヶ月。いつまで働くか悩んでいます。
出産前いつまで働かれていましたか?
また、いつから仕事休みにはいりたいと思っていましたか?
わたしの状況だとみなさんいつまで働きますか?
わたしの状況
*週4日5〜6hキッチンの仕事(立ちっぱなし)
→毎週1日有給使って4月末までは実労週3日可
*お休みに入るのは仕事中に怪我したら大変だし4月くらいからとか?まぁ体調見ながらだね〜
くらいの話までしかされていないのでこちらの要望を話せば受け入れてくれる可能あり
*4月から契約更新になるので
出来れば4月末まで働いた方がいいのか?という気持ちもあり
*有給が増えるタイミングは5月
*職場の方は理解があり体調不良などでも休みやすい
*雇用保険のみの加入なので育休にはいるまでの休職期間は無休
*子どもの保育料が4月から無償化になるのに合わせてせめて3月末までは働きたい
実際働かれて妊娠8ヶ月頃だと、どんな感じでしたか?
もう休みに入りたい〜と思ったか、週3日くらいなら働けそうなくらいか。
一人目の時は専業主婦だったのと
どんな体感だったか全く思いせず、、💦
経験ある方や何かアドバイス
たくさんのご意見頂けると嬉しいです🙇♀️
よろしくお願いします。
- あー(1歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
飲食店ですが予定日間際まで働いてました😊
ホールメインでキッチン兼務です😅
あー
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません💦
すごいですね😳
立ちっぱなしで動き回りますよね💦
案外体力的にもキツさはなかったですか?
ユウ
立ちっぱなしで走り回ってました🤣メインでオーダーテイクしてたので💦
体力自慢な方だったのもあり体力は余裕でしたが、3人目だけはかなりのビックベビーで制服入らなくなっちゃって、臨月間際で前線から離れました😅
あー
体力自慢羨ましいです🥺
わたしは体力なくて😵💦
確かに臨月になると制服もパツパツになりそうです…😂
でも本当に臨月間際まで働かれていたの、すごいです!
コメントありがとうございました✨