
妊娠希望のものですが、4〜5日微熱や吐き気、下腹部の痛みと張りを感じ…
妊娠希望のものですが、4〜5日微熱や吐き気、下腹部の痛みと張りを感じ、生理予定日に妊娠検査薬をしたら陽性がうっすら出たので、翌日病院へ行くと陰性が出ました。
一週間後に病院に来るように言われましたが、翌日生理が来ました。
しかし、基礎体温はずっと高温期が続いていて、頭痛や吐き気も強くなって胸も張ってきています。
生理はいつもくらいの量は出るんですが、サラサラの鮮血で、今2日目です。
やはりこれは生理中の症状なんでしょうか?
ちなみに今まで生理中にこんな症状はなかったです(>_<)
- RON

まき
私も妊娠希望してます。
着床出血の可能性もあるかもしれませんよ?
ドロっとした出血でなくて、出血量がすくなかったら、着床出血かもしれません。
産婦人科へ一週間後にきてくださいと言われているのであれば、一度電話ででも聞いてみてもよいかも?しれませんよ^ ^出血しました。と相談して病院に来てくださいと言われたら行ってみてはいかがでしょ?
妊娠していると良いですね^ ^願ってます(^○^)

RON
コメントありがとうございます(>_<)
まきさんのお言葉で少し気持ちが楽になりました!
血液の量は通常通りです。
でも血の感じはいつもと違うのと、何より高温期が続いているってことに、少し期待もしています。
妊活を始めて半年間、始めて検査薬で陽性が出て、喜んで病院に行ったんですが、陰性で、、、。見間違い?はたまた化学流産かなぁと落ち込んでいました(>_<)
一度病院に連絡して聞いてみます!
ありがとうございました!
お互いに良い報告がしあえるといいですね!

ここはーmama♡
私は着床出血があったんですが、一回きりで出血がなくなったので、わかりやすかったです!
普通の出血だったら普通の生理かなと思います∑(๑°口°ll๑)

RON
コメントありがとうございます!
量も多いし、続いているので生理の要素強いかなぁとも思います(>_<)
どのみち、腹痛や吐き気なども気になるので、病院へ行ってみようかと思います!
コメント