
初マタの7wで心拍確認済み。バセドウ病持ちだが、安静でも動悸が。妊娠初期で動悸はよくある?早めに病院行くべき?2月の受診で報告予定。
今日から7wの初マタで昨日心拍確認できました🙆♀️
バセドウ病持ちですが内服でコントロールできていました!ですが、昨日位から安静にしていても動悸がするようになりまして…
手の震えとかは無いのでバセドウっぽくは無いような…?
見てもらってる先生は妊娠しても急いでこなくていいよ〜ってことだったので予定通り2月の定期受診のときに報告するつもりでしたが🤔
妊娠初期で動悸することってよくあるのでしょうか😅?
早めに病院いって診てもらった方がいのかなぁ〜😭
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
妊娠初期、動悸してました😣びっくりしましたが、ネットで調べたら大丈夫そうだったのであまり気にせずいたら、気づいたらならなくなりました!

はじめてのママリ🔰
症状があるなら念の為受診したほうが良いと思います。
私もバセドウ病持ちで妊娠前は内服で落ち着いてましたが、妊娠でも出産でも甲状腺が悪化しました。甲状腺機能亢進症でしたがバセドウ病の再発ではなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねぇ…
妊娠でも出産でもですか!!
ちょっと心配なので見てもらおうかと思います🥲
ありがとうございました!- 1月19日

かーくんママ
私もバセドウ持ちです!
つわりの時期にバセドウ病と同じような症状のでるホルモンが出るそうなので、動悸が出ることもあるそうです!
-
はじめてのママリ🔰
そういう事なんですね😧!
ありがとうございます😭- 1月20日
はじめてのママリ🔰
妊娠初期にもあるんですね!!
ありがとうございます😭