※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の定期予防接種スケジュールについて、ヒブと肺炎球菌から始め、水疱瘡を2回、最後に麻疹風疹を打つのが良いでしょうか?前回の子どもでは麻疹風疹と水疱瘡の順番が逆だったそうです。

1歳になる時の定期予防接種スケジュールについて、

麻疹風疹、水疱瘡、ヒブ追加、肺炎球菌追加
があると思うのですが、

とりあえずヒブ、肺炎球菌から打って(不活化だから)、
水疱瘡打って(2回目があるから?)、
麻疹風疹打つ感じでいいでしょうか??

上の子の時はなぜか麻疹風疹と水疱瘡の順番は逆でしたが🤔

コメント

はじめてのママリ

打つ順番は小児科の先生がスケジューリングしてくれると思います!

  • ママリ

    ママリ

    普段は次はいつからいつまでに何を打つっていう紙渡してくれるんですけど、前の予防接種から間が空くので渡されませんでした。笑

    • 1月19日
ママリ

上の子の時は、麻疹風疹・水疱瘡・おたふく打って、1ヶ月後にヒブ・肺炎球菌打ちました!

  • ママリ

    ママリ

    その順番にした理由ってあったりしますか?😅

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    ヒブ・肺炎球菌は追加なので、先に抗体がない麻疹風疹・水疱瘡・おたふくにしたと思います!

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!確かにそういう考え方もありますね!!参考になりました🤍✨✨

    • 1月19日
5年目のママリ🌿

ママリでもまとめ打ちしてる方もいるし、病院によってまちまちだから悩んじゃいますよね😞
私だったら、上のお子さんと同じスケジュールにするかなと思います。(何となくですが、揃えておきたいので)

因みに、娘のかかりつけは抗体がないからとの理由で先に麻疹風疹・水痘、次にヒブ・肺炎球菌→おたふくの順でした。

  • ママリ

    ママリ

    確かに揃えたら分かりやすいですね!!上の子の時と育児事情も変わっていることが多いので(BCGなど)一応聞いておこうと思いました😂

    いつもは次回は何って教えてくれるんですが、今回間が空いてるのでわざわざ電話して聞くのもなぁと思い…でも聞いた方がよさそうですね😅

    • 1月19日
  • 5年目のママリ🌿

    5年目のママリ🌿

    そうですね!!
    いつも予定組んでくれるのなら聞いちゃうのが間違いないと思います😊

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうします!!ありがとうございます😌✨✨

    • 1月19日