※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

20週の検査で前置胎盤の疑いあり診断。胎盤が動くのを待つことに。治った経験の方、気を付けたことを教えてほしい。

本日、20週の検査があり赤ちゃんは元気だったのですが...前置胎盤の疑いありとの診断がありました💦
まだ確定ではないのですが、もう少し様子みて胎盤が動くのを待ってみようとのことでした。帝王切開や計画入院の話が出て、ちょっとビビっています...😭

前置胎盤が治ったよ!という方いらっしゃいますか?
また、先生からは特にできることがないと言われたのですが、それでも気を付けていたこととかもしあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の時に定置胎盤気味と言われ、個人病院だったので治らなければ大学病院に転院して帝王切開と言われました。
胎盤が上がってくれることを祈ったくらいで、特にこれと言ったことはせず普段通り過ごしてました。

最終的には上がってくれて転院は免れましたが、結局逆子が治らず帝王切開しました😂

ママリ

私も最後の妊娠で初めて前置胎盤気味と言われましたが、結局胎盤上がって自然分娩できました☺️
気をつけようがないので普通に過ごしていました。

はじめてのママリ🔰

今回、30wまで全前置でしたがあがりましたよー!

最終的には子宮口から3cm程離れて出血量も少量でした🫡

だいたいの方があがるのであがると信じときましょう☺