※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

年明けから登園時泣く年長娘。通勤変更後、忙しくなり、愛情不足も心配。娘との時間を大切にしたい。

年長娘、年明けから登園時泣くことが増えました。

年明けから私が在宅から通勤に変わり以前よりバタバタしています。通勤も電車で在宅の時よりも40分迎えが遅くなりました。
それでも他の子よりはお迎えが早いです。

年少の下の子はいつも通りですが、年長娘はママがいいと大泣きです。園でも先生に抱っこされてるそうです。
あと少しで卒園だし、小学生になるし大丈夫かなと心配です。
帰ってからや休みの日は、なるべく娘との時間を作ってあげてます。
それでもグズグズで、初めてのことで悩んでます。
やはり愛情不足もあるのでしょうか?

今後のことも考えると不安で相談させてもらいました。

コメント

初ままり

小学校へ行く不安もあるのかもしれませんね💦
園では、小学校へ行く準備や卒園するお話があったりしてませんか?
もし、あったのであれば、漠然とした不安があるのかも。

うちの子は、去年の今頃からかなり不安定になり、去年の今頃は園も緊急事態宣言下で働いている親御さんのみ預かりで行ってませんでした。
そのリズム変化もダメだったようで。とにかく、小学生になることが怖い、小学校がどんなことするとこか想像つかず怖いということで…

小学校に連絡して見学などして少しずつ小学校へいく気持ち作りをしました。

ママがいい理由は聞いてもわからない感じですかね?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    普段は保育園に通って、0歳から入園してるのですがこれまで登園渋りもなく楽しく通ってました。園行事がある前は、練習嫌だと泣くことはありましたが最近は酷く私も心苦しくなってます。
    年明けから小学校に向けて、普段とは違うと生活になってるのと同じ小学校に行く子が一人もいないのでその不安もあるのかもしれません。
    あと年明けからお昼寝もなくなってるのに、夜の寝る時間は遅くなってるのでそれもあるかもしれません。
    園に行ってしまえば、楽しかったと話してくれるので切り替えてはいるのかもしれません。
    小学校の通学路や学童見学など、小学校に向けて動こうと思います。
    理由はただママといたいだけしか言わないです。

    • 1月19日
  • 初ままり

    初ままり


    なるほど。生活リズムが変わったことと園での生活リズムも変わった、小学校へ行く不安と色々重なっているのかもですね。

    うちも小学校へは1人でした。
    それも大きいと思います。
    今は、まだ1月ですので、とにかく保育園を楽しむ!入学については、そっとしておき、とにかく楽しいことが小学校では待ってるというイメージを2月終わりから3月にかけてもたすようにしたら良いかもということで園と協力してやっていくと、落ち着きました。

    小学校への不安だけではないかもしれませんが、何か突破口があるといいですね。

    • 1月19日
こ

うちもありました!
年長になってから仕事始めて延長保育入れたら
朝幼稚園行きたくないと涙🥲
習い事にも行きたくないと号泣🥲

仕事辞めて延長保育辞めたら
すっかり元通りになりました😅
下の子(年少)はそんなことなかったから
ある程度わかるようになったからかなぁと思ってます💦


うちの場合ですが上の子と2人でお出かけしたり、時間を作ってましたが
改善されることはなかったです😭

今思うと、もうわかる歳ってことは
ちゃんと言葉で伝えた方が良かったのかなと思います🥲
今回妊娠を上の子にだけは伝えたのですが、
面と向かって伝えて、
「まだ誰にも言わないでね。ナイショだよ」と伝えたら
しっかり約束も守ってるし
楽しみにしてくれてて
ちゃんと理解してます。


なんのために働いてるのかとか
具体的につたえてみてはどうでしょうか?
おいしいもの食べるため
みんなとおでかけするため
とか!

am.11

うちは年中の冬に登園しぶりがありました。行くまでは普通なのに幼稚園に着いたら私と離れたくないと大号泣。毎日先生に担がれて教室に行ってました😅
うちの場合は次女が当時1歳前の歩き出して目が離せない時期で、長女にあまり構ってやれなかったのが原因かなと…。
あとは先生曰く、冬は登園嫌がる子が多いとのことでした。
娘は2ヶ月間ぐらい登園しぶりが続き、最終的に絶対いきたくない娘と、絶対行かせたい私とお互い意地になって毎朝大喧嘩してましたが、いつの間にやら普通に登園するようになってました。

小学生になり、少しの間朝の登校時に送って行ってましたが、何人かママに抱きついて泣いている子いました。寂しいし不安なんだろうなと、見守るしか出来ませんでしたが、通りすがりの上級生や顔見知りのお友達が手を繋いで一緒に登校して行きました🙂