

きき
好きなテレビを大音量にして起こしつつ、テレビ見てあ!〇〇だ!とか言って気を引かせる。
あと子ども自身の過去の動画を大音量で流す。
出来るだけ喋ったりしてるようなの。
うちは効果ありましたが、癖にはなります😅
ただ起きてほしい時間に起こせたら生活習慣も身につくので😔

はじめてのママリ🔰
クリスマスにキャラクターの目覚まし時計をプレゼントしました。笑
イヤイヤでも自分で止めて起きてきます。笑
きき
好きなテレビを大音量にして起こしつつ、テレビ見てあ!〇〇だ!とか言って気を引かせる。
あと子ども自身の過去の動画を大音量で流す。
出来るだけ喋ったりしてるようなの。
うちは効果ありましたが、癖にはなります😅
ただ起きてほしい時間に起こせたら生活習慣も身につくので😔
はじめてのママリ🔰
クリスマスにキャラクターの目覚まし時計をプレゼントしました。笑
イヤイヤでも自分で止めて起きてきます。笑
「保育園」に関する質問
皆さんは不審者だと思いますか?💦 昨日保育園の帰りに男性2人が保育園の外から写真を撮っていました。 通っている保育園は道路や駐車場から教室がよく見えます。 最初は誰かの親で子どもの写真を撮っているのかと思って…
2歳の女の子を保育園に預けています。髪の毛はいつも結んでいますが、遊んだりお昼寝で解けてしまいます。 この間ヘアゴムが取れそうなくらいゆるっるゆで帰ってきました。ギッチギチに結んで行った方が良いですか?いつ…
子供が1歳児クラスなんですが、 同じクラスでりんご病が出たらしく、 症状が出たころにはもう終わりに近い と、保育園の先生から言われました。 まだ、りんご病になったことないんですが 同じクラスで出たって言われて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント