※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろちゃん34
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんのミルク摂取について相談です。ミルクを減らす方法について悩んでいます。離乳食後のミルクが必要で、朝もすぐにミルクを欲しがります。どうすれば上手に卒ミルクできるでしょうか。

10ヶ月の子のミルクについて。
離乳食は3回ですがミルク大好きで今こんな感じです。

7時 ミルク200ml
11時 離乳食160g+ミルク100ml
15時 離乳食160g+ミルク100ml
18時 離乳食160g+ミルク100ml
21時 ミルク200ml ※
※この時間までに寝付けない場合

ご飯後のミルクが無いと泣くし、朝もすごくお腹が空いてるようで寝起きすぐにミルクが無いと泣きます。

これからどうやってミルクを減らしていけばいいか悩んでます。
上手に卒ミルクしていくにはどのようにしていけばいいのでしょうか、、

コメント

たろちゃん34

ちなみに前までは、離乳食後のミルクを飲みたいだけ飲ませてたら180mlとか飲んでたので、少しずつ減らして、やっと100mlまで減らしたところです。
もっと減らしていくべきか。。

ちなみにご飯中の麦茶は嫌いであんまり飲まないので、ミルクを減らした場合の水分摂取が心配です。

はなつな

お茶はたくさん飲めていますか?
喉が渇いて泣いてる可能性もありますよー。

あと、三回食なら、大人と同じような時間にあげた方がいいと思います。朝起きたらミルクで満腹にするのではなく、すぐにご飯にしてあげられると少し離乳のリズムに近づけるかと。
そして、10時と15時に補食をあげてみては?

  • はなつな

    はなつな

    追記読んでませんでした。
    ミルクが減っていけば自然にお茶の量は増えていくとは思いますよ。
    あとは汁物を多めにあげるとか白湯を試してみるとか。。
    どうでしょう。

    • 1月7日
  • たろちゃん34

    たろちゃん34

    ありがとうございます。
    やはり朝イチはご飯にしたほうがいいですかねー。
    ミルク、自然に減るといいんですけどね💦

    捕食は何をあげるといいんでしょう?
    市販のおやつはなんだかなーと思うのですが、バナナとかでいいのでしょうか?

    • 1月7日