
コメント

はじめてのママリ🔰
大和支援センターの月齢別行ったことあります。
手遊び歌や、体を使った遊び方など教えてもらえるのと、最後はママと子どもたちが集まって雑談する時間もありました!
みんな家が近いので、買い物とか小児科とかどこ行きますー?みたいな話した覚えあります!
はじめてのママリ🔰
大和支援センターの月齢別行ったことあります。
手遊び歌や、体を使った遊び方など教えてもらえるのと、最後はママと子どもたちが集まって雑談する時間もありました!
みんな家が近いので、買い物とか小児科とかどこ行きますー?みたいな話した覚えあります!
「月齢」に関する質問
2歳4ヶ月になる息子、 4/1から保育園に通い始めて慣らし中です。 今日何をしたか聞いても 毎日同じ答えが返ってきますが、 この月齢ならこんなもんですかね?😅 (ちなみに2語文はスラスラ出てて、3語文も話します。) 👩…
従姉弟と子どもの関わり方についてお聞きしたいです。 息子(2歳1ヶ月)従姉弟(Aとします4歳)従姉弟(Bとします。2歳3ヶ月) 従姉弟は、私の兄の子どもです。実家で父と母と同居しています。 私が、住んでいる地域よ…
お昼寝長めにする子いますか? 現在9ヶ月半で2ヶ月頃〜お昼寝は午後に基本3時間ぶっ通しで寝てます!(1~2時間の日もありますが💦) 同じくらいの月齢の時に、このくらい寝てたよーって子はいつまでこのくらいの長さお昼寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ま
遊び教えてもらえるのはいいですね☺️楽しみです!
他のままさんとかから色々情報聞けるように頑張ってコミュニケーション取るようにします!
教えていただきありがとうございます🙇♀️