![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前橋市でのおすすめののびのびした幼稚園を探しています。息子は3歳で、来年4月から入園予定です。情報が少なく困っています。
群馬県前橋市でおすすめの幼稚園、こども園教えてください。
今年の4月で3歳になる息子を約1年自宅保育して、
来年4月から入園したいと思っています。
お勉強系というよりのびのびした雰囲気の園を希望しています。
群馬県前橋市に引っ越してきましたが土地勘も無く知人もいないため、
おすすめの園(またはその逆でも)教えていただけると嬉しいです!
宜しくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ねこさん🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこさん🐱
前橋市も広いので
地区とか絞れば答えやすいかもです!!!
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
桃瀬幼稚園通ってます。
今下の子分園2歳児クラスで、4月から年少です。
桃瀬はお勉強も遊びも程よくバランス良くやってくれる感じですね。
先生たちは園では珍しくユニフォームがあるので、いわゆる私服にエプロンって先生はいません。
10時くらいから活動開始で、それまでは基本お外遊びで皆園庭で思い思いに遊んでいます。マンモス園なので、帰りのお迎えの時間は年少ですと2時頃、年長だと2時半くらい。その後預かり保育ありで、バス待ちの子はバス出発まで自由遊びです。
行事は春遠足(最近はコロナで中止)、夏休み明けから運動会練習、それが終わると遠足、12月のお遊戯会練習、参加はしませんが冬になるとだんべえ踊りをし、3月にお別れ会、ですかね。お昼は白米だけ持参で、おかずも持っていくのは遠足と3月のお別れ会の時だけです。懇談会等はコロナの影響で最近はほとんどないですね💦
入園は土曜日にある体験入園の時に予約可能で、結構ギリギリまで予約可能でした。
ちなみに満3歳児さんは年少クラスで2年過ごすため、1号さんで未満時クラスはありません。
山王幼稚園はほんと人気らしく、5月の入園説明会の時に予約の紙が渡されてその場で皆予約するくらいらしいです💦
-
はじめてのママリ🔰
お忙しい中大変詳しくありがとうございます🙇♀️
桃瀬幼稚園がいちばん近いので、実際に通われている方からのお話、大変参考になりました!
ギリギリまで予約可能なんですね。1度見学に行ってみようと思います✨
山王幼稚園の情報もありがとうございます。こちらも調べてみます!- 1月19日
はじめてのママリ🔰
地区名が全然分からず💦
前橋大島駅のまわりです!
ねこさん🐱
その辺でしたら
山王幼稚園が人気ですよ!!!!
ただ山王幼稚園は
人気なので2歳クラスで3クラスになりそのまま持ち上がる形になるので
年少さんからだと
入るのは大変かもですが😨😨
お勉強に力を入れないとの事なので
しょうび第一幼稚園は
辞めた方がいいです!
あそこはお勉強重視なので!
その他ですと
広瀬幼稚園もいいと思います🥰
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
山王幼稚園のホームページ見てました!
年少さんからだと入るの大変なんですね💦
他にも情報ありがとうございます。
本当にありがたいです!!
はじめてのママリ🔰
同じく前橋の桃瀬幼稚園、どんな感じかご存知でしたら教えていただきたいです。
お忙しいところ厚かましいお願いで申し訳ございません💦
ねこさん🐱
追記ですみません。
うちの子供
山王幼稚園通ってますが
もし山王ご希望でしたら
毎年5月に入園案内会があるので
そこに参加してると可能性が広がりますよ!!!
他の幼稚園は9月ごろに対して
山王は早いのでご注意ください!!
無事に見つかるといいですね🌸
ねこさん🐱
桃瀬幼稚園はも確かに近いですね🤔💓
あそこも人気の園ですのね!!!
色々な行事があって
イベント面は充実してると聞いたことがあります🥺💓
はじめてのママリ🔰
朝からありがとうございます!
山王幼稚園なのですね✨
良さそうだったので入園案内会行ってみます!
桃瀬幼稚園の情報もありがとうございます。
桃瀬が恐らく1番近いのですが他も車で10~15分程度で、皆さんどのくらいの距離なら許容範囲で選ばれてるのかも全然分からず💦
引越しでバタバタしており情報頂けて本当にありがたいです🙇♀️
ありがとうございます😊💕