※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんがコップ飲みの練習で苦労しています。いくつかのコップを試したがうまくいかず、おすすめの方法やアイテムを教えてほしいと相談しています。

11ヶ月 コップ飲み練習について
生後11ヶ月ですがコップのみができません🥲
ストローのほうを先にできるようになってしまって、ストローは
たまに溢しますがほぼ1人で飲めます。

①リッチェルトライコップレッスンマグ
うまく口で押すことができず、そもそも麦茶が出てこない。
嫌がって終了。

②DAISOの蓋なしのトレーニングカップ
親が補助すると飲めそうな感じで良かったが
途中から、自分で飲みたいがすごくて渡すと全部こぼす。
投げ飛ばして床に散乱する。コップの中に指を突っ込む

③DAISOの蓋ありすこし穴が空いてるトレーニングカップ
②を受けて蓋ありに挑戦。
もはや飲まずに投げ捨てる&逆にして床や服に全部こぼれる

④③をうけてコンビ ラクマグ はじめてコップ
投げ捨てられても溢れないものを購入
ゴムの部分が嫌なのか飲まそうとすると号泣して心折れる


という感じでうまくいきませんでした…
こうしたらうまくいったよ!これ使ったよ!
などありましたら教えてくださると嬉しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはずっとマンチキンのミラクルカップです😌✨
強く吸うと出てくるタイプのコップで、逆さまにしてもこぼれないです🙃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信がとっても遅くなってしまって申し訳ないです🥲
    マンチキンの意見が多く、マンチキン昨日買ってみました♡
    ただピンクのこぼれないやつつけるとギャン泣きで…全部とると飲めるようにはなったのですが…💦

    もう少しトレーニングしてみます!
    ありがとうございました😭

    • 1月23日
R🥀(23)

私はマンチキン使いました!
これでもちゃんと自分で飲めるようになったのはつい最近です😖
それまでは私が口まで持って行ってあげないと飲みませんでした🥲

外に出かける時はストロー、家にいる時は基本マンチキンのコップを使うようにしたらやっと自分で飲むようになりました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただいていたのに遅くなってしまってすみません😭
    そうだったのですね…!私も昨日マンチキン買ってみましたが、飲めるようになるのはまだまだ先になりそうです🥲

    お家で根気強くトレーニングしようと思います…
    コメントありがとうございました☺️🤎

    • 1月23日
やま

飲み口斜めのダイソーのコップたまに使ってます!
少しだけ入れて渡してます!
1人で飲めるけど、たまに振り回したりして、こぼします😅

同じ感じだなと思ってコメントしてしまいました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント遅くなってしまってすみません😭
    飲み口斜めのうちももってます!
    1人で飲めるのすごすぎます、一回1人で飲もうとしたのですが全部こぼしてそのあとさらに振り回して散々でした🐒笑

    少しだけ入れるとでてこない!と泣くのでどうしたもんか…です😱
    コメント嬉しいです、ありがとうございました😭🤎

    • 1月23日
  • やま

    やま

    空のコップおもちゃとして遊んでるのがあって、それで私が飲む真似したり、子供も飲む真似とかしてたので、お茶入れても飲めるようになったのかなって思ってます☺️
    教えるにも言葉通じないし難しいですよね🙄

    • 1月23日