※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もいもい
妊娠・出産

出産内祝いのお返しについて、15人から3万円いただいた場合、金額の差を気にせず、社員2人に手渡しでチョコレートとふきんのセットを贈るか悩んでいます。連名でのお祝いの場合、どのようなお返しをしているか教えていただきたいです。

職場への出産内祝いについて。
職場から15人の連名で3万円いただきました。社員、パート、バイトと同じ部署の方々で、くださった金額が違うと思います。13人のパートさんバイトさんが1000円ずつ、残りを社員がかな?と今までの経験上おもいますが、そうじゃないかもしれません。
ひとりひとりにちょっと良いチョコレートとちょっと良いふきんのセットにしようかと思っているのですが、いただいた金額の差でものの差をあからさまにつけるのもどうなのかなと思ってしまいました。メンバーがみんな揃うことはないので、その場にいない方には預けることになってしまいます。社員2人は必ずいるので、そこは手渡しができます。
この様な連名でお祝いを貰った場合、みなさんはどんなふうに内祝いを返しているのでしょうか。何かいい案があれば教えていただきたいです。

コメント

ママリ

全体へ1箱で中が個包装になってる高いお菓子で返して、皆さんで分けてもらう形にしました!

  • もいもい

    もいもい

    全体にまとめてというのが荷物も少ないしいいですよね。ただ、個数と金額でちょうどいいものがないのがネックです。
    回答ありがとうございます。

    • 1月19日