※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちろる
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんの離乳食、腰がすわっていないのでバウンサーであげているが後ろに倒れる。バンボマルチシートは腰がすわってから使える。皆さんはどうしていますか?

生後8ヶ月くらいでまだ腰がすわっていない赤ちゃん、離乳食どうやってあげてますか?

今はバウンサーであげてるんですが、だいぶ後ろにたおれてしまうので食べづらそうです。

バンボマルチシートを親戚に頂いたんですが、これは腰がすわってからしか使えないようで…

みなさんどうされてますか🤔?

コメント

はじめてのママリ🔰

最初は抱っこであげてましたよ😊

  • ちろる

    ちろる

    ご回答ありがとうございます(^^)
    私も初期は抱っこであげてたんですが、スプーン奪われたりお皿はたき落とされたりでうまくあげれなくて🥲
    何がコツとかありますか??

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダミースプーンを渡して、お皿は子供から遠くに置いてました。😊

    • 1月18日
  • ちろる

    ちろる

    なるほど!試してみます、ありがとうございます(^^)

    • 1月18日
はじめてのママリ

1番最初はスイングチェアであげてました!
でも途中からスプーンを奪われたり暴れられたりして、座ることすら嫌がってしまったので6ヶ月ごろから抱っこであげてます🥄

  • ちろる

    ちろる

    ご回答ありがとうございます(^^)
    やっぱり抱っこが安定ですかね🤔

    • 1月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最近抱っこであげると最後まで集中力がもたなくなってきたので、お座りもできるしハイチェアを検討中です🙋‍♀️
    暫定措置で今日は車のオモチャに乗せたら大人しく食べてくれたので、環境を一旦変えたら抱っこでもうまくいくかもしれません😂

    • 1月18日
  • ちろる

    ちろる

    日々試行錯誤ですよね😂
    お座りできるようになったらうちもハイチェア検討しようと思います、ありがとうございます!

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

今日9ヶ月になりましたが、まだ腰すわっておらず、バウンサーです😭
下にずってきて姿勢が変になるので、食べづらそうだし、食べさせづらいです😭😭😭
バウンサー汚れるし🥹

少し早いですが、背中にタオル等入れて真っ直ぐの姿勢にできるなら、正しい姿勢の方が良い(安全はしっかり確保した上で)とかかりつけの小児科の先生に言われたので、近々ハイチェア購入予定です!

  • ちろる

    ちろる

    ご回答ありがとうございます(^^)
    わかります😭😭
    やっぱり少しずつ座って食べることに慣れていったほうがいいですよね、私もハイチェア検討してみます😊

    • 1月20日