
シングルマザーでフルタイム勤務中。保育園の転園が内定待ち。不信感や対応悪さで役所に意見したが、落選した理由はそれが影響しているのか疑問。
シングルマザーフルタイム勤務です。
2歳の息子が半年通っている保育園ですが、我が子の置き去り事件(未遂でしたが近隣住民による通報により発覚)により、4月から転園を申し込んでました。
しかし、先ほど結果が来て、内定には至らず空き次第の保留となりました。
シングルマザーでフルタイムなら絶対入れると思っていたのに、落ちるってことあるんですか?
今通ってる保育園への不信感や、対応の悪さに役所に意見しましたが、それが落選につながったのでしょうか。
- ママリ

はじめてのママリ🔰
激戦区だったり、応募先が1-2園ならよくあることですね😭
とはいえ通報がなければどうなっていたことか。ヒューマンエラーといえど昨今問題になってる事件なので本当にどうにかしてほしいですよね。

はじめてのママリ🔰
シングルマザーのフルタイムって結構加点ありませんか?
今は点数化されてますし、市役所に聞いて答えてくれたらいいんですが😭
役所に意見したことは落選につながらないと思いますが、どうなんでしょうか😢

サクラ
さすがにそれだけで落選にはならないかと思います😅💦激戦区なら移れなくても仕方ないかと💦💦
ただ、聞いた話によると転園と言うのはすでに保育園に入れていると言うことなので、やはり保育園に現時点で入れていないお子様達が優先になるのだそうです😂

はじめてのママリ🔰
転園では無いので参考になるかわかりませんが、私もシングルでフルタイム、実家暮らしでは無いのですが4月入園の一次、二次全落ちでした😭

ei
他にもシングルフルタイムの方がおられてまだ保育園決まっていなかったらそちらを優先されるのかなと思います💦とりあえずその方のお子さんの預け先を確保しないと死活問題になられると思うので😅

ぽっちゃん◡̈⃝︎
2歳児クラスとかだとかなり募集人数自体少ないとかですかね?
うちの地域で言うとシングルマザーでフルタイム、兄弟加点とか育休明け加点がある方がいたのかな?と思いました!
コメント