※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm
妊娠・出産

子宮頸管長が急に短くなり、切迫早産の疑いで入院中の方が体験談を知りたいです。頚管長が4cmからどれだけ短くなったか、その時の状況を教えてください。

子宮頸管長が急に短くなった方のお話が聞きたいです
現在34w頚管長4cm、張りの自覚があり、モニターでも張りがありました
炎症もあったので切迫早産の疑いで数日入院し、ウテメリンを1日4回処方されて服薬しながら安静にしています
調べてみても、頚管長が長いのに切迫早産と診断された方が少なく、不安になっています
(頚管長の長さに関わらず、炎症があると切迫早産の診断がされるという記事を見ましたが、私の場合は、張りがあるから切迫早産の疑いで入院してから、検査で炎症が見つかったので違うようです)
なので急に子宮頸管長が短くなった方がいたら体験談をお聞きしたいです
何日間で何ミリ短くなったのか、その時の状況を教えてください

コメント

deleted user

40mmもあれば普通だと思うのですが入院したんですね😳
子宮口が柔らかいとは言われたのとないですか?
私は20mmでしたが子宮口硬いから大丈夫!とのことで入院も投薬もしなかったです🤔

  • mmm

    mmm

    回答ありがとうございます
    そうですよね、40mmは長すぎるくらいですよね😅
    ガッチリ閉じてますって言われてます😅
    ウテメリン服薬はあんまり効果がないとも言われているみたいなのでとりあえずで処方されたんですかね🤔
    副作用は感じていますが、張り止めの効果はあまり感じていません💦

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    不思議ですね🤔
    なんで40mmもあるのに入院なんですか?って聞いちゃうかも…笑
    34週ならバリバリ運動始める時期だと思うので、、いま張り止め飲んで出産遅れるとかないんですかね💭

    • 1月18日
  • mmm

    mmm

    明日健診があるので聞いてみようと思います!
    私自身が切迫早産からの予定日超過で産まれたみたいなので、同じようになりそうで心配です😇

    • 1月18日
2人男児ママ

1人目の時に頚管長は問題なかったのですが、出血と炎症で入院しました‼︎
2人目の現在は炎症はないものの
出血と頚管長が短くなったので入院しました

  • mmm

    mmm

    回答ありがとうございます
    出血も炎症も(炎症は入院時には)なく、なぜ入院なのか本当に謎でした
    それまで何も異常なしだったので、急に張りが出たから危ないと思われたのかな?それにしてもいきなり入院になるのかな?とやはり不思議です

    • 1月18日
moon - ̗̀☾

双子のときでしたが、28wの検診で頸管3cm、頻繁に張ることを伝えてもその時はこのままなら大丈夫といわれ、2週間後の検診30wの時に急に1.3cmまで短くなりました。張りの感じはいつも通りだったのですが自覚なくても短くなってたみたいです。そのまま入院でした。

  • mmm

    mmm

    回答ありがとうございます
    2週間で1.7cmも短くなることがあるんですね😳

    • 1月18日
  • moon - ̗̀☾

    moon - ̗̀☾

    近所に出かけるくらいしかしてなかったのですが、そういうパターンもあるみたいです🫣

    • 1月18日
deleted user

21wまで5cmあったのが、2週間ごとに4.6→3.1→3.6cmと短くなったり伸びたりしてます。🥲
23wから25wまでは2週間で1.5cm短くなりました😢
23w過ぎたあたりからしゃがんだりするとお腹が張る感じがしてるなか、年末が近くて色なところの掃除や階段の昇り降り、脚立の昇り降りが原因かな?って思ってます🥲それからはなるべくしゃがんだりすることを避けました😂

  • mmm

    mmm

    回答ありがとうございます
    動きすぎると短くなってしまうことがありそうですね
    私はあと2週間ちょっとで37週になるのでそれまでは安静にしたいと思います😊

    • 1月18日
みる

私は32週で27mmで仕事をしているのが原因と言われなるべく安静にして34週で29mm、でも36週で10mmまで短くなってしまいました。
お腹の張りも後期に入ってから頻繁にあり、そのことも先生に伝えましたが一度も切迫早産とは診断されず、薬も処方されませんでした...
先生にもよるんですかね??
32週→34週は家事もほとんど旦那さんにお願いしていました!
34週→36週で短くなってしまったのは年末年始で少し動いてすまったせいかなと思います><

  • mmm

    mmm

    回答ありがとうございます
    そうなんですね
    さっき多分ウテメリンの副作用で吐き気があって、気持ち悪くて横になれない(座ったり立ったり)ので飲まなきゃダメか病院にきいたんですが、頚管長が長くても破水が怖いから飲まなきゃダメって言われました💦
    病院や先生によって対応が大きく違いそうですね😅

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

34w子宮頸管長2センチきって入院と言われましたが回避し自宅安静。まったく安静にしてませんが😂赤ちゃんの成長によって入院とかもあるかもですね!34wなので2キロあれば基本36wまでお腹にいてくれれば問題なく予定の病院でお産できると思いますし、赤ちゃんも負担もほとんどないので安心して大丈夫だと思います!今は何センチか健診まで時間あるのでわかりませんが、1cm未満の方でも予定日超過したりなど切迫あるあるでありますから🤣思ったより子宮頸管長強いですよ!初産?でしたら子宮口まだ開いてないですよね?現場維持、もしくは少し短くなってた方が正期産入ってスムーズなお産できそうですし✨ちなみに私は張りどめ全然効きません笑