※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子どもが嘔吐と水下痢で体調不良。水分を取ってもすぐ嘔吐し、病院受診を迷っている。体力がなくなってきているため、受診が必要か悩んでいる。

1歳9ヶ月の子どもの体調について。

昨夜入浴中から嘔吐を繰り返し、夜中も何度も嘔吐しました。
水分を取ってもすぐ嘔吐するので、時間をあげるためにもまだ母乳を飲んでいますが夜中は母乳も我慢して寝れる時に寝てもらい、朝方に母乳を飲ませました。
ですが、それもすぐ嘔吐してしまい、そこから水下痢も始まりました。

起きてから水分を欲しがったので、あげたんですがすぐ嘔吐。それでもどんどん欲しがります。
すぐ嘔吐してしまう場合はちょっと胃腸を休ませないとと思い、間を空けるんですがそれでも入れると嘔吐の繰り返しの上、本人は欲しがって泣くので可哀想です😭
今はまた寝てしまいました。
まだ泣く元気はありますが、病院に行くタイミングを迷っています。
今は他の感染症もあるし、もう行ってもいいレベルなのか💧
完全にグッたりではないですが、これだけ入れても出るので体力がなくなってきているのは分かります。
もう受診して大丈夫ですよね💦
今コロナもあるからなのか、これぐらいで来たの?みたいな先生もいるので判断難しいです🥲

コメント

まゆ

脱水になると困るので
これって点滴とか必要ですかね?

って病院に問い合わせ電話します。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなりました。
    とりあえず様子をみて、夕方あたりから吐く間隔が少し伸びて夜中は嘔吐なく寝れました。
    あとは食べれるようになるといいのですが…
    今日かかりつけに行ってみます。

    • 1月19日