
コメント

きむひめ
娘もしてました!
お腹の中でも指しゃぶりしてたと思うから、問題ないですよ😌💕
今ではすっごいしゃぶります(笑)

*はぐ*
うちも同じくらいから指しゃぶりしてましたが気づいたらしなくなりました( ¨̮ )
本能的なものなのであまり気になさらなくても大丈夫ですよ(・∀・)
-
頭パンク中
本能的なものなんですね…
お腹がすいたのかなと思ってしまいまして。
回答ありがとうございます🙂- 1月7日
-
*はぐ*
気になりますよね〜( ´-` )私もすぐ調べました〜(´∀`)
たぶん口寂しくて口に含むもの探して指しゃぶりしてるけど
本人はそれを自分の指だと気づいてないパターンですよ🍀(* ॑ω ॑* )ちょっと可愛くないですか?
まだ体調本調子ではないと思うしお母さんのお身体もお大事にしてくださいね✨- 1月7日
-
頭パンク中
めちゃくちゃ可愛いです!
それ、アナタの指!笑
ありがたいことに、旦那が休ませてくれるのでゆっくりしてます!
回答ありがとうございます!- 1月7日

まめこ
私の娘も生後5日目くらいから、指しゃぶりしてます。助産師の方に相談したら、手と口を動かすことで脳の発達が促進されるから、どんどんさせてくださいと言われました。
-
頭パンク中
回答ありがとうございます!
今、旦那に伝えましたが安心しました!- 1月7日
-
まめこ
ただ、大きくなってまで(4歳くらいとか)やってる場合はあまり良くないそうなので、その時は病院で指導を受けた方がいいそうです。
- 1月7日
頭パンク中
お腹すいてるのかなーと思ってしまいますが…
そうでは、ないのですかね…
回答ありがとうございます!
きむひめ
お腹空いてるときにやることもありますが、
そうでないときもやります!
頭パンク中
ありがとうございます!
ミルクの時間より全然早いので、どうしようかなと思って心配してましたがきむひめさんのお子様もそうなら安心しました!
きむひめ
今こぶししゃぶりがすごいです(笑)
ついさっきのことで、
添い乳終わったあともこぶししゃぶりするから
様子みると、うとうとし始めて寝ました(笑)