

ママリ
妊娠中ではなかったのですが、産後にストレスで過呼吸になって手足が痺れて動かなくなって、それに焦ってさらに過呼吸が悪化して救急車で運ばれたことがあります💧
私の場合は目眩もあって、回転性めまいと過度なストレスによる過呼吸と言われました!
手足が痺れるのはうまく呼吸ができていない体と思うので過呼吸だと思います!
過呼吸は癖になりやすいので、ひどくならないうちに休まれることを優先したほうがいいと思います!
妊婦さんなのでお身体を第一優先してくださいね😌
ママリ
妊娠中ではなかったのですが、産後にストレスで過呼吸になって手足が痺れて動かなくなって、それに焦ってさらに過呼吸が悪化して救急車で運ばれたことがあります💧
私の場合は目眩もあって、回転性めまいと過度なストレスによる過呼吸と言われました!
手足が痺れるのはうまく呼吸ができていない体と思うので過呼吸だと思います!
過呼吸は癖になりやすいので、ひどくならないうちに休まれることを優先したほうがいいと思います!
妊婦さんなのでお身体を第一優先してくださいね😌
「体」に関する質問
また朝が来ちゃった。今日は心療内科の日。終わったら仕事行かなきゃなの嫌だな。 仕事辞めよう。でも自分を待ってくれてる子たちがいたから、やれるだけやってみないとかな、と思ってしまう。でも仕事続けてたら多分私の…
壁紙決める際にテレビとキッチンは少しアクセント入れたいなとは考えているのですが それ以外は一緒でいいかな と思っていますがみなさん部屋ごと変えましたか?トイレ、寝室、洗面所、子供部屋など シンプルに白い方が…
1歳7ヶ月になる息子の睡眠についてご相談です。 もうどのくらいになるか分かりませんが、この何ヶ月も朝方睡眠が浅くなる時間なのかAM4:00からから身体がビクッとなり本人も眠いのに起きてしまう感じが続いています。…
サプリ・健康人気の質問ランキング
コメント