※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に通わせる際、プレに通わせないと入れないか、申し込み時期は?転勤の可能性がある場合、どうすればいいか。赴任地は九州の県庁所在地になる見込み。

3月で2歳になる息子なんですが、幼稚園に通わせるつもりです。その場合、通いたい幼稚園のプレに通わせてないと入れないですか?幼稚園事情が分かっておらず、何から始めたらいいのか💦プレに通わせないといけないなら今年の4月からですよね😱申し込みとかはもう始まってますか?むしろもう終わってたり?💦

また、まだ本決まりではないですが、3月で転勤の可能性が高いです。3月にならないと次の赴任地が分からないため仮にプレに通わせないといけなくても候補が探せません😱
そういう場合ってどうすればいいんでしょうか😭

ちなみに赴任地は基本的に九州のどこかです。住むのは県庁所在地になると思います。

コメント

ゆいやま⛄️🖤💙

同い年の息子がいます☺️
人気の園はプレに通わせてないと入れないところもありますね💦
あとはプレ自体をやってなくて年少さんからの入園って園もあります☺️
うちの息子は、娘が通っている園のプレに申し込みました☺️申し込み自体はプレやっている園ならもう始まっています(娘の園は11月からでした)

転勤の可能性が高いのであれば、今住んでいる場所で通いたい幼稚園(お受験型、のびのび系、バス通園ありorなし、お弁当ありorなしなど、きっとこんな幼稚園がいいなとか希望はいろいろとありますよね☺️)のプレをチェックしつつ、申込金がいらないなら申し込んじゃってもいいと思います☺️
仮に転勤が決まったら辞退して、引っ越して落ち着いたら新しい土地でプレ探してもいいかなと思います☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    色々あるんですね~🤔やっぱり申し込み始まってますよね💦
    どんな幼稚園がいいみたいなものがまだ漠然としているのでまずはそこからですね🙌調べてみたいと思います☺️

    • 1月19日
き

人気の園ならプレから通わないと入れないってところもあります!
もちろんプレやってないところもあります!

近くの入れたい幼稚園が人気で
上の子は今プレに行ってて、そのままその幼稚園に来年4月入園する予定です!

近くの園はどこもプレの見学会、申し込みは秋が多いです!

とりあえず、勤務地が決まって住む場所が決まったら、
その周辺の幼稚園でまだプレの空きがあるところ探して申し込みするのもありです!

プレは本入園じゃないので、
そのあとゆっくり幼稚園探すのもありだと思います☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    空きがあれば途中からでも入れるんですね✨まだどんな幼稚園があるとか全然分かってないので色々調べてみたいと思います🙌

    • 1月19日