![𝟛𝕘𝕚𝕣𝕝𝕤 𝕞𝕒𝕞𝕒❁⃘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中絶を考えていますが、金銭的に厳しい状況で、旦那との意見が分かれています。産むことは難しいと理解しているが、中絶費用や将来のことで悩んでいます。涙が止まりません。
中絶を考えています。
批判等せずに親身になって答えて頂けたら嬉しいです。
現在3人の子供がいます。
今4人目となる子がお腹にいるのですが、しっかりと避妊をしていた上での予期せぬ妊娠でした。
金銭的に厳しいのが理由ですが、今月上の子の小学校入学に合わせて引越しをするために親族から40万借りており、そんな中産めないであろうと言うのが旦那の言い分です。
私は、できることなら産みたいと思っているので旦那の言う通り中絶したらきっと後悔して毎日泣いてしまうと思います。
ですが、旦那の言う通り現実を見れば今産むと言うのは無理があるのは頭ではわかっています。
ですが、中絶するにも費用がかかり、そのお金をどこから捻出するのか、何故こんなにもお金が無いのかはコロナ禍で現場仕事の旦那はコロナの人が出る度に現場が中止になり、貯金が底をついたことと転校はさせたくなかったのでこの時期の引越しでお金を借りる運びになりました。
また4人目は欲しいと話していたのですが、ちゃんと時期を開けてお金を貯めてからと話していてその中中絶して時期を開けたらまた子供を作るのか、親の勝手な都合でそんな事していいのか、色々考えて涙が止まりません。
あたたかいアドバイスよろしくお願いします。
- 𝟛𝕘𝕚𝕣𝕝𝕤 𝕞𝕒𝕞𝕒❁⃘(3歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ならですが…
産んで産んだ後に仕事を早めに探して働きに出ます🤔
ご親族への借りた40万は返すあてはありますか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
文面からするとちゃんと一緒に考えれるご夫婦だと思うので正直どちらの意見も間違ってないと思いました。
どっちにせよ何かしらの後悔はあると思いますが私は子育てに対してしんどくないのなら産む選択すると思います。
-
𝟛𝕘𝕚𝕣𝕝𝕤 𝕞𝕒𝕞𝕒❁⃘
ありがとうございます、そうなんですよね…
でも子育てはほんと毎日が新しいことで全くしんどくありません…
なので産んで後悔しないと思うのですが堕ろす選択は後悔すると思います、ので旦那にはしっかり話したいと思います!- 1月17日
![ちゃばば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃばば
私も3人目が予期せぬ妊娠で中絶も視野に入れてママリでも相談させていただきました。
扶養内パートで働いていて住宅ローン有り、近々車1~2台購入ひかえている状態です。
夫、私の両親と話した結果産むことに決めました。
ご主人も家庭内の状況をきちんとみてくださっている様子に感じるので、ちよさんの気持ちを再度話してみて選択しても良いと思います。
-
𝟛𝕘𝕚𝕣𝕝𝕤 𝕞𝕒𝕞𝕒❁⃘
私も、親に話してみようと思います!
産後働く視野も入れて旦那に話してみます!- 1月17日
-
ちゃばば
私は両親が「今までも手伝っていたし変わらず手伝うから」と後押しもあったので、ご両親が前向きに考えてくだされば産後のお仕事も探しやすくなる思うのでちよさん家族にとって良い方向に向かいますように😊
- 1月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
元々4人考えていらしたなら産んだ方が後悔がないかなと思います。トータルでかかるお金には変わりない気がします。
ただ、大事なことなのでしっかりご夫婦で話し合って、できれば不安な点やメリットデメリットを明文化してみて冷静に判断された方が良いかと思います。どちらにしても後悔の無い選択になりますように…
-
𝟛𝕘𝕚𝕣𝕝𝕤 𝕞𝕒𝕞𝕒❁⃘
そうなんです…元々考えていたのもあって今サヨナラしてまた次、はどうしても考えられなくて…
しっかり話し合って後悔しない選択をしたいと思います!- 1月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
凄く辛いですよね…金銭面って本当にシビアだから色々考えてしまいますよね😔
でもちよさんが後悔するなら産んだ方がいいのかなって思います。多分お腹の赤ちゃんはちよさんのもとに来たくてきてくれたんだと思います😊
親族は話を聞いてくれる方々ですか?聞いてくれるようなら一応赤ちゃんができたと私なら報告してしれっと産むと思います😁
いい方向にすすみますように😌
-
𝟛𝕘𝕚𝕣𝕝𝕤 𝕞𝕒𝕞𝕒❁⃘
そうですよね、しれっと産みたいです😂
ですがほんとにシビアな事なのでしっかり話し合って後悔しない選択をしたいと思います🙇♀️- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
後悔しないようにいい方向に向かうように祈ってます😊
- 1月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちよさんがそういう感じでは絶対後悔しますよ😭
いつか4人目を考えているなら、産んであげてください
せっかく宿ってくれた命を
痛い思いをして殺してしまうのはとても苦しいです
-
𝟛𝕘𝕚𝕣𝕝𝕤 𝕞𝕒𝕞𝕒❁⃘
そうですよね、絶対後悔しますよね…
ちゃんと話した上でこの子を産んだら次はミレーナやピル又は旦那にパイプカットしてもらうなどして今回はこの子を産みたいと思います!- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
よかったです☺️赤ちゃんも喜んでると思います✨頑張ってくださいね✨
- 1月17日
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
現実的に考えるのは大事だと思います
子供育てるのには現実問題お金はかかるし、出産するのにもお金はかかるのです
引っ越し費用を借りてる現状なら産めないと考えるのは普通のことだと思います
子供3人いて中絶した経験はありませんが私ならですけど中絶するならもうその後は子供は産みません。それは旦那にも伝えます。
-
𝟛𝕘𝕚𝕣𝕝𝕤 𝕞𝕒𝕞𝕒❁⃘
そうですよね、この子を中絶するなら次は…なんてないですよね。
中絶して後悔するなら絶対産んだことを後悔なんてしない道を選ぼうと思います!
ありがとうございますm(_ _)m- 1月17日
-
むーむー
そうですね
ないと思います
許せるか許せないかで考えたら自分が許せなくなると思うので
よく話し合いしてください
できれば産んでほしいです😌新しい命が絶たれませんように- 1月17日
![グミママ🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グミママ🌈
アドバイスにはならずすみません
全く同じ状況でリアルタイムで4人目の陽性がわかったものです。
旦那は今現状に満足しており金銭的に不安なことから
4人目はきついかな、、とのことで
私は産みたいと思っており
複雑な気持ちです。
何が言いたいかわからなくなってしまいましたが
同じすぎて思わずコメントしてしまいました😭💦
-
𝟛𝕘𝕚𝕣𝕝𝕤 𝕞𝕒𝕞𝕒❁⃘
妊娠おめでとうございます!
多分全く同じ状況で、私の旦那も満足&金銭的な事で渋っていたのですが今回私の希望通り産めることになりました!
年子大変なのにお疲れ様です!!
そして男の子羨ましい🥺
私は、なんですが今回子供を産んだら旦那にももちろん協力してもらうつもりですがミレーナやピルなどで完全に避妊に徹したいと考えております😂- 1月21日
𝟛𝕘𝕚𝕣𝕝𝕤 𝕞𝕒𝕞𝕒❁⃘
夏までには返せると思っていて、旦那の仕事が落ち着いて入れるようになったこと、安定していれば60万は稼ぐことからお金返すことが出来ればすぐに生活が安定する気はしてます…
はじめてのママリ🔰
それであれば私なら産む選択を視野に入れてもいいのではないのかなと☺️
お金はこれから頑張って稼いでいく方向でママが後悔しない道を選ぶのがいいのかなと☺️
𝟛𝕘𝕚𝕣𝕝𝕤 𝕞𝕒𝕞𝕒❁⃘
ありがとうございます!よく話し合って産む方向でいければと思います🙇♀️