※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

15週の妊婦です。鮮血や茶色い血が出て心配。古い血は問題ないが、止血剤は必要か不安。

明日で15週になる妊婦です。1週間ほど前に鮮血が出てすぐに病院に行ったところ、血腫があるとのことでした。
止血剤を貰い2日程度ですぐに血は止まりましたが念の為仕事も休み安静にしています。
そんな中昨日茶色い血が出ました。調べると古い血は心配はないと書いてありますが不安です。ナプキンにちょっと付く程度で量は多くはありません。
止血剤は飲まずに出した方がいいのでしょうか?

コメント

はな

病院に電話をして、指示を仰いだ方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲ありがとうございます!

    • 1月17日
さかな

私も妊娠中よく出血していました。茶色の血は古い血で問題なし赤い血は新しい血なので危険と教えていただきました!血腫はできったら治るのでなくなるまでヒヤヒヤしますよね😭😭
私は心配で不安になることがあると自分で考えるより電話したほうが早いと思い即電話して聞いてました😌赤ちゃんのことになると不安ですよね🥹
早く血腫がなくなりますように、、!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血する度ヒヤヒヤして悪い方ばかり考えてしまいます😭電話して聞いてみたいと思います😫!
    ありがとうございます😢💓

    • 1月17日