※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけのこ
子育て・グッズ

お義父さんが子どもに影響を与える戦争動画を見ているので心配です。子どものために注意するべきでしょうか?

同居してるお義父さんについてです。

同居してるお義父さんは最近、ロシアとウクライナの戦争動画を見るのにハマってるみたいです。
リビングで子ども番組を見ていても気にせずタブレットで結構な音で見ています。
子どもがまだ1歳3ヶ月と小さいのですが、ババババという銃声音やドカーンといったミサイル的音が子どもに悪影響なんじゃないかと心配です。
でもやめてくださいとも言えず···

やっぱり子どものためを思って、思い切って言った方がいいのでしょうか?😭

コメント

deleted user

言った方がいいと思いますが、旦那さんに言ってもらうことはできないでしょうか?
たけのこさんが直接言うと角がたつかもしれないので、まずは旦那さんに相談してみてはどうでしょうか?
伝え方も難しいと思いますが、下からお願いする形で言ってみたらどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

旦那さんに言って貰うのが1番かと思います🥲

「子どもが怖がるので…申し訳ないですが」と。

私もニュースでウクライナの事が出たら消したりチャンネル変えたりしています。
以前は主人も気にせず見ていましたが、「まだ見せるべきではない」と伝えてやめて貰いました。