
3歳のお子さんの虫歯治療について、治療を進めるべきか悩んでいます。歯医者によって治療の必要性が異なり、治療後の状況や方法について不安があります。治療の結果や進行具合についてアドバイスをいただける方がいれば嬉しいです。
3歳で虫歯の治療をされたお子さんのママさんにお聞きしたいです。
幼いと、歯磨き等で進行止めを推奨されませんか?
それでも治療した方、治療してよかったと思いましたか?
2歳後半ころから前歯の間を虫歯にしてしまいました。
今は、少し穴も空いていてよく見れば、素人目でも虫歯…???とぎりぎりわかるか、どうかというくらいです。
今は大人しく口を開けれるようになりましたが、最初は歯医者では泣きわめき、かなり嫌がっていたから、治療はせず歯磨きで進行ドメをと言われました。
朝晩磨き甘いものも控えてきましたが
やはりそれなりには進行しているようで。。
今日3歳検診で、けっこう大きいから治療していいと思うんだけどと言われました💦
数日前にはいつもの歯医者に行っていて、そこでは、詰め物もとれやすいし、できる限り治療せずに歯磨きで進行を防いで行きましょうと言われたばかりです😭
親としては、治療ができるなら正直したいです。
ですが、以下の点が気になっています。
・どうせすぐ取れて、結局悩むのか?
・どんなふうに治療するのか?今は口は開けれるけど、拘束してになってしまうのか?
よかったらお話聞かせてください😭
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント

べき
3歳のとき奥歯が虫歯になってしまい、治療しました。
茶色く変色して、しかも何か食べたときにちょっと折れて欠けてしまったから治療になったのかもしれません。なので状況違うかもですが💦
きちんと説明してくれる歯医者に行きました。様子見もできるけど、治療できるならしたほうがいい、と歯科医さんからこどもにも説明してもらって、このまま治療してみて最後まで出来れば良いけど、もしどうしても嫌がったりして出来なかったらやり方考えましょう、と言ってくださいました。
歯磨き頑張ってきたけど毎回大騒ぎで歯医者も絶対無理だと思ってたんですが、大人しく歯医者さんの話聞いて、器具もひとつひとつ遊びながら説明してもらって、ちょっと口開けるだけで歯医者さん歯科助手さんにべた褒めされて、まさかの嫌がること一切なく大人と同じように治療完了しました。
治療自体は大人でもよくやる、最低限削って紫外線硬化型のプラスチック(?)で詰めるやり方です。
私の幼い頃は治療といえば銀歯でよく外れてましたけど、今のこの硬化型のはまるごと取れることはなくて、変に力がかかったりすると欠けることがあるってレベルに進化してます。半年経過してますが綺麗なままです。
大人しく口開けられるなら拘束はされないと思います。うちはほんとにほんのちょっとずつ削って器械止めて…ってやってくれてました。
べき
私としては、様子見して悪化したり、明らかな虫歯をずっと口の中にあるまま放置するよりは1度きちんと治療しておしまい!の方が安心できるので、治療できて良かったと思ってます。
もちろん初期の初期、放置でもいいとお医者さんみんなが断定できるレベルのものならわざわざ削らなくても良いとも思いますが💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭色々お話してくださり、まず私だけじゃないんだーと心強くなりました。
お子さん、全く泣かずだなんて、成長に感動してしまいますね。
そして、とても良い歯医者さんですね。麻酔はなしだったんでしょうか?
娘の虫歯は、初期の初期、ではないと思います😂
べき
今でも家での歯磨きは嫌々やってます💦元々明るい病院が好きで、歯科医さんも優しいおじいちゃん先生でそれも良かったみたいです😅
麻酔無しです。神経まではいってない、でも初期の初期とは言えない虫歯でした。ちょっとずつですけどきちんと削ってました。
市の歯科医リストに載ってて(=変なところではなさそう)、HPでもこどもOKとあって、ネットの口コミに時間はかかるけど丁寧に診てくれる、とあったので行ってみた次第です。確かに待ち時間は長かったんですが、「ほら、ここからな、お水がちょっと出るねん。お手てに出してみよか」とかこどもに寄り添ってくれて、調べまくって良かったです😊
はじめてのママリ🔰
麻酔はなかったんですね!
一番は、進行して治療が難航したらどうしよう、という気持ちなんです。
なので、やはり早く治療することに越したことはないですよね。
なんだか検診での保育士さん?の言葉に憂鬱になっていたので、お話していただいて本当に気が楽になりました🥹ありがとうございます。。
べき
悪化しちゃって万が一抜歯とかまで行ったら…って不安になりますよね💦
私も検診の時にこれ以降は集団定期検診ないからね、歯医者行っていいと思うよって歯科助手さんに言われて、なんか虫歯体質の自分のせいかなって悶々としました。。でも歯医者さんで、歯磨きはしっかりできてるからね、こどもの歯で特に奥歯は弱いからねって私へのフォローも貰えてなんだか肩の荷が下りました。
経験談だけですが、少しでも気持ちが上向きになられたなら良かったです☺️
治療、がんばってくださいね。
はじめてのママリ🔰
本当にありがとうございます。
とても前向きになれました。
とりあえず、一ヶ月後くらいにもう一度かかりつけ医に行って相談したいと思います🥹