
コメント

ちょちょん
産院でのマタニティヨガ行ってました( ¨̮ )
ヨガ目的だけでなく、出産入院時に関わる助産師さんと知り合いになれる☆いろんな話が聞ける☆
私が1番為になったのは、呼吸法ですかね!

たく
私が出産した病院もマタニティヨガしてました( ´͈ ᗨ `͈ )◞
ヨガの呼吸法が出産時のいきみ逃しに良いらしくて、実際陣痛が来てる時に夢中で呼吸法試してたらいつの間にか全開でした(笑)😊
その他骨盤を広げてお産の進みを良くしたりと行う場所にもよると思いますが、内容的にも良かったです😆✨
あと先輩ママさんと交流も出来たので、経産婦さんからはお産の話とか、子育てで必要なものとか聞けていろいろ勉強になりました🌟
-
ままりちゃん
やはり呼吸方は出産時に役に立つのですね!
いつの間にか全開だったんですか(^O^)(笑)
交流できる場でもあるので、色々勉強になりそうですネ(^O^)- 1月6日
-
たく
そうなんです(´・ω・`)✨
病院着いて子宮口5センチで、いつまでこの痛みに耐えればいいの‼︎って必死にしてたら全開でした(笑)
痛い痛い‼︎って声を出してしまうより、呼吸法試してる方が体力は消費しないかもしれません😄✨
私は出産ギリギリまで週1で通ってましたが、予定日近い人も結構居て入院生活も退屈じゃなかったです🎵
もし参加出来るなら参加する価値はあると思いますよ😉💕- 1月6日
-
ままりちゃん
呼吸方知らなかったらもっとつらかったかもですね!
頭に入れておきます(笑)
マタニティヨガは為になる経験ですね~(^O^)
ギリギリまで通うことも可能なんですか(>_<)入院生活も退屈じゃないなら是非参加したいな☆
ありがとうございます(^O^)- 1月6日

こころん♡
マタニティーヨガ、月2回通ってました♡
身体はとても硬いんですが、
妊婦さんは柔らかくなりやすいらしく、また出産するときの体勢の為にも良いとの事で、時間もあったし通ってみたら、楽しかったです╰(*´︶`*)╯
結局帝王切開になってしまいましたが、呼吸法やリラックスしたい時のポーズなども教えてもらえて良かったかなと✨
マタニティーヨガは通常のヨガと違い、のんびりゆったりできるので初めてでも楽しめると思います☺︎♡
-
ままりちゃん
こころん♡さんは月2回だったんですね~!
私も体は固いです(>_<)私でも柔らかくなるかな?(笑)
呼吸の方法を知ったり、運動にもなるし良いですね!
ゆったりマタニティヨガ楽しんでみたくなりました!- 1月6日
ままりちゃん
ちょちょんさんの所は産前いつまでマタニティヨガ実施してましたか??
ヨガ以外にも関わりができるのは嬉しいですね(^O^)
ちょちょん
マタヨガは月1回しかなくて、診察時に問題なかったので最後まで参加してましたよ^o^
ままりちゃん
ありがとうございます(^O^)
私は今11週でマタニティヨガ参加できるまでもう少し待たないといけませんが参加してみたいと思います!