※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘がお昼寝の抱っこを拒否するようになり、生活リズムが狂ってしまいます。眠くない時は寝かさなくても大丈夫でしょうか?

10ヶ月になった娘が最近お昼寝の際の抱っこを拒否するようになりました。
今までは抱っこですぐに寝ていたのですが、9ヶ月の終わりくらいから抱っこをすると足を閉じて突っ張ったり、泣いて暴れるようになりました。💦

活動時間を見て寝かしつけようとするのですが、遊び足りないのか抱っこを拒否されてしまうので、私もイライラしてしまい寝かしつけを一旦辞めて放っておきます。
結局5、6時間ほど起き続けて、寝室の中を動き回り眠くなると添い乳で寝る…というのがここ最近毎日の流れになっています。
お昼寝の時間が後ろにズレてしまい、離乳食やお風呂、寝る時間も後ろにズレてしまい生活リズムが狂ってしまいます💦

眠くなさそうなら寝かさなくてもいいんでしょうか?🫤
抱っこや側にいないと寝れないので、この時間が本当にもったいないと思ってしまい余計にストレスを感じています😭

コメント

ママリ

同じくらいのベビーがいます
この時期はまだ朝寝と昼寝トータル2回の日中の睡眠が必要な時期ではありますが、日中の活動時間や運動量次第ではどっちか片方だけでもいい、もしくは3回ねるという子もいます。

無理に寝かせるというより寝たいタイミングで寝かせるでいいかと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに運動量が少ない日は全然寝てくれなかった気がします💦
    眠そうにしてたら寝かしつけるようにしてみます!✨

    • 1月18日