
富山赤十字病院での出産費用について、20万円前後との回答があり、他の病院より高い差額に驚いています。この金額は普通なのか不安です。
富山赤十字病院で出産された方にご質問です。
出産費用は総額でおいくらでしたか?
費用について問い合わせをしたところ、手出し20万円前後とのことでした。
他の個人病院に問い合わせをしたところ、50万円以下であったため、この差額に驚いています。
何か含まれていない費用があるのでしょうか?
この金額は、近年の金額としては普通ですか?
初めての妊娠、年齢のこともありいろいろと不安です。
よければどなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰

そら子
ごめんなさい、当該病院ではないですが…
基本的に総合病院や大学病院など大きい病院は高く、個人院は安いです。
出産費用に限らず、健診費用も病院によって全然違います!
わたしが通院してる総合病院は出産費用60万〜なので、持ち出し20万くらいになるとは思ってます。
健診も今までに15万はかかりました💸
友人たちの話を聞くと毎回補助券の金額ないで収まったから払ったことなかったり、出産一時金も返ってくるくらいだったり…
でも、わたしが総合病院でやってる細かい検査などは個人院では実施してなかったです。その分高いのは仕方ないし、総合病院は合併症があったときなどには安心だなと思って選びました。
個人院の方がおしゃれで綺麗で…ご飯が美味しかったり…
でも総合病院は、救急もあるし、医師も看護師も助産師もたくさんいるし、設備も整っていて様々な科があります。
分娩時に命の危険がないとは言い切れません。個人院の場合は連携の病院に救急搬送になると思いますが、コロナ禍で受け入れてもらえなかったらどうしよう…とか。
何を重視するかの差額だと思ってます🙋🏻♀️

はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
とても詳しく説明してくださり、大変ありがたいです!!
そうなんですね…
情報によっては、個人院の方が高いと書いてあったり、安いと書いてあったりなので結局どっちなんだろう…と分からなくなっています。
総合病院だと20万円ぐらいはかかってくるものなんですね…
私も手出しなしで戻ってくるんだ!と他の方の情報を見てそう思っていたので。。
健診に関しても個人と総合で内容に差があるんですね。
それは全く知りませんでしたが、より細かな検査をしていただけるのは安心にも繋がりますし重要ですね。
ご飯は確かに美味しければ美味しいほど嬉しいですよね。
いろいろなサービスがある分、高い印象です。
個人院と総合病院で連携は取れていると言っても、もし出血しているとなったら…そう考えると怖くなってきました。
おっしゃるようにいろいろな可能性がありますよね。。
個人的には、できれば立ち会い出産ができればいいなという思いはあります。
早々に決めた方がいいとのことで焦っていますが、もう少し情報を集めてみます。
ありがとうございました!
ご出産まで頑張ってくださいね!!
コメント