![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後20日の赤ちゃんのミルク量について相談です。体重増加が少なく、ミルクを増やしても足りないようで、最近140mlに増やしたら良く寝てくれるようになりました。140mlは過剰でしょうか?
生後20日の新生児が居ます。
大きめに生まれた赤ちゃんが居る方に
質問です。
3422gで生まれた息子なんですが
出産して入院中から最初の規定のミルクの
量で足りておらず助産師さんに
大きめな子だから+20多めにあげてねと
言われて28日に生まれて30日にはミルクを
40飲んでました。そのまま産後1週間
+10ずつ増やして2週間検診までは80を
あげてました。ですが、体重がら15~20しか
増えておらず大決めな子だから規定より
少し多めにあげていいよ。最低でも100は
飲ませてね。と言われて100をあげてたの
ですがそれでも直ぐにお腹を空かせて2週間
検診2日後には120に増やしました。
だから、120を1週間ほどあげていたんですが
最近また足りなくなったみたいで昼間も
泣いてる時間が多かったので今日ミルクを
140に増やしたら良く寝てくれるように
なりました。
ミルクが足りなくて泣く時間が
多かったんでしょうか?
それと、生後20日でミルクの量140は
飲ませ過ぎでしょうか?
3人目にして1番飲みます。🥲
飲んでくれなと1人目でいきずまってましたが
3人目にしてたくさん飲んでくれるとゆう
点で悩んでしまいました💦💦
ちなみに、吐き戻しも苦しそうな感じも無く
ペロッと140のミルクを飲み干しました。
その後のミルクは140作ったんですが120しか
飲まずでした。
読みずらくて申し訳ないです。
- K(2歳1ヶ月, 5歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
生まれつき大きく欲しがるなら大丈夫ですよ!
基準はあくまでも基準なので。
欲しがって泣くのに与えないわけにもいかないのに
私は1人目で産院に太るからミルク与えないでとか言われたことありました😅
そんなことしたら虐待になりますし無視して飲ませてましたよ〜
K
ぽむさんコメントありがとうございます😌
気にしないでとりあえず140あげる
ことにします!
ちなみに間隔は3時間でいいんでしょうか?
時間も伸ばした方がいいんでしょうか?
太るからあげないではヤバいですね💦💦
色んな産院でやり方も違うんですかね😥
ぽむ
間隔は3時間あけるのが良いと言いますよね💦
あとちょっとの誤差ぐらいなら足りなかったか〜とか飲ませてましたし、
そのへんも適当で良いと思いますよ🙄💦
母乳押しが強くて昼間はミルクくれなくて、母乳出ない時も糖水のみでひたすら泣かれてました😅
個人病院であまり飲まない赤ちゃんしか知らないから…みたいな言い訳でしたけど。
1人目でわけもわからない時にそう言われて迷惑でしたし、2人目は違う産院にしましたよ😥
K
今まで通り3時間の間隔で
140をあげることにします😣♡
丁寧にありがとうございました。
あんまり気にしすぎないようにします😭💦
私も上2人の産院は母乳押しで
なんか母乳あげなきゃいけないみたいな
義務感とか産後ハイとかで寝れず
夜も寝てくれずで産後3ヶ月で
混合から完ミにしました😥
3人目の病院は母乳、母乳と
言われずあげなきゃいけないよ
みたいな義務感もなかったで
退院してすぐにミルクに変えました😣
頑張らなきゃったゆうのがプレッシャー
だったので産院選びはほんとに
大切ですよね💦
糖水だけって、、、
もはや虐待ですよね😫😫
臨機応変にその子にあったやり方を
提案しろや!って思いますよね💦