
コメント

tomona
娘もよくなります💦接触性皮膚炎かもしれないですね。
汗をかいたり締め付けられたりするとゴムの部分がまけて痒くなるやつです。
娘の場合はパンツなどのゴム部分を手で伸ばして緩めてあげたり、風通しのいいズボンやスカートを履かせています。パンツは普通の綿のものです!たぶんどんな物にしても痒みは出る時は出るので、ワセリンを塗ってあげたりとかもいいかもしれません🌼*・
tomona
娘もよくなります💦接触性皮膚炎かもしれないですね。
汗をかいたり締め付けられたりするとゴムの部分がまけて痒くなるやつです。
娘の場合はパンツなどのゴム部分を手で伸ばして緩めてあげたり、風通しのいいズボンやスカートを履かせています。パンツは普通の綿のものです!たぶんどんな物にしても痒みは出る時は出るので、ワセリンを塗ってあげたりとかもいいかもしれません🌼*・
「4歳」に関する質問
旦那さんが夜友達と出かけたら何時までに帰って来たら許せますか?? 2歳4歳の子供がいるのですが、今から別の友達が合流することになったからもう少し遅なると連絡が来てイラッとしちゃいました、 明日せっかくおやすみ…
夫の育休期間について 現在2人目を妊娠中で、年始に出産を予定日しています。 1人目出産した際、産後の体のダメージが辛かったことに加えて、今回は4歳の上の子の看護もあることから、産前産後の12月〜2月の3か月間育休…
ママのせい!と、言われた時の対応😭 4月から小規模保育園から幼稚園に変わり ガラリと生活リズムが変わりました。 やっとここ最近慣れてはきましたが 4歳の反抗期なのか疲れからなのか すごく怒りっぽくなりました😭 何か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mmm
まさにそんな感じです!
ゴムのところが赤くなってパンツ脱いでも履いてるみたいになってます💦🥲
タイツとかはあんまり良くないんですかね?💦
皮膚科でサワサワなると痒くなるからピタッとしたほうがいいかも。と言われそうしてたのですが、逆に風通し優先の方がいいんですね!!
冬は寒そうでついタイツとか履かせがちですがhanaさんはどのように対応されてますか💦
ワセリンがいいのですね!
塗ってみます!😄
tomona
冬はタイツは履かせてなくて、裏地がフリースのものもやめています(>_<)できたらハイソックスを履かせてから分厚めの綿のズボン、上の服を大きめのものを着せておしりを隠す感じです🌟
私自身がパンツのゴムですぐ痒くなる体質なので、そうしてました!タイツを履くと今も痒くなります💦
今の時期は静電気も起きるし、動いて汗をかいた時に通気が悪いと蒸れてしまうんですよね😢😢
家の中では暖房やホットカーペットをつけて部屋を暖かくして薄着で過ごさせています☺️🌈
mmm
なるほど!
蒸れるとかもあるんですね!
そしてタイツも痒くなるんですね💦
私自身が皮膚が強
い方で何着ても大丈夫だったので想像も付かず、色々教えてもらえて助かりました!😣
通気性と暖房の温度調整を考えて服を選んでみます!☺️
ありがとうございました!