コメント
退会ユーザー
上の子じっとしてられない、座れないなどでは引っ掛かりませんでした🤔
下の子は座ってられる、指示通らない、指差し出来な、発語少ないで引っ掛かりました😅
あと運動面おくれあり引っ掛かりました!
おいでーと声かけも来ないのはいつもですか??
退会ユーザー
上の子じっとしてられない、座れないなどでは引っ掛かりませんでした🤔
下の子は座ってられる、指示通らない、指差し出来な、発語少ないで引っ掛かりました😅
あと運動面おくれあり引っ掛かりました!
おいでーと声かけも来ないのはいつもですか??
「1歳半」に関する質問
子供の保湿、質も悪くなく、コスパがいいものはないでしょうか?😔 年中と1歳半がいます。 上の子のときからずっとアロベビーを使っているのですが、本当にずっと惰性で使っているような感じで😅 2人で使うようになって…
とんこつラーメンは何歳から食べられますか? 一蘭なのですが娘は今月2歳です。 流石に息子(1歳)はたべられないですよね💦 ネットで調べるととんこつらーめんは 1歳〜1歳半で食べられると書いてありました。
年長の娘がインターナショナル幼稚園に通っています。 幼稚園の担任の先生が9月から変わりました。 娘は生まれた時から本当に少食で、食に興味がありません。ただカルピスだけいっぱい飲みます。 カルピスを飲むように…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
そうだったんですね!
運動面はどんな遅れでしたか⁉️
来ない事が多いですね😅
イヤイヤしたり、逃げたり無視したり。。
遠くからだと呼ぶと近くには来るかなって感じです😅
退会ユーザー
自力たちできない、歩かない、お座り安定しないです😔
捕まり立ち、つたい歩きできてましたがつま先だったりしてました😅
そうなのですね🤔
呼んで振り向くのでしたら何も言われないと思います!