

はじめてのママリ🔰
10ヶ月の娘がいます
7:30起床、朝ごはん
8:30-9:00保育園送迎付き添い
9:00-11:00朝寝
12:00お昼ごはん
14:00-16:00お昼寝
17:00保育園送迎付き添い
18:00晩ごはん
19:00お風呂
19:30-20:00夕寝
21:00就寝
完母です。欲しがったら好きなだけあげてます😇大体朝寝や昼寝の前後です。
お姉ちゃんの時間に合わせての生活なのでなかなか夕寝がなくならず辛いです〜
はじめてのママリ🔰
10ヶ月の娘がいます
7:30起床、朝ごはん
8:30-9:00保育園送迎付き添い
9:00-11:00朝寝
12:00お昼ごはん
14:00-16:00お昼寝
17:00保育園送迎付き添い
18:00晩ごはん
19:00お風呂
19:30-20:00夕寝
21:00就寝
完母です。欲しがったら好きなだけあげてます😇大体朝寝や昼寝の前後です。
お姉ちゃんの時間に合わせての生活なのでなかなか夕寝がなくならず辛いです〜
「生活リズム」に関する質問
3歳の幼稚園に行き始めた子の生活リズムどうしたらいいですかね? 7時起き 8時寝 に定着させようと思って 今日は午前中で帰ってきましたが 寝る?って聞いたら寝ないって言うのですが今お昼寝初めてしまいました。 この先…
生後5ヶ月です。 お昼寝について質問です。 アドバイスで、お昼寝は1日2回、朝寝の時間を短く、昼寝を長く、夕方に昼寝する子は15時ごろにはきりあげましょう。と書いていました‥ 息子は短いお昼寝を何回もとってい…
夜泣き後二度寝した後何時に起こしますか? 2時に夜泣きで起きた後遊び始めてしまい全然寝なかったのですが、6時前に寝てしまいました。 何時に起こしますか? 生活リズムのことを考えるともう起こしたお方が良いとは思う…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント