

はじめてのママリ🔰
私たちにしてみれば、「うん🥺わかるわかる!」って気持ちで共感できてママリさんのお家にお手伝いに行きたいくらいですが、夫達にしてみれば残業してヘロヘロなのに家で妻に当たられて…😱😱😱だと思います😂
夫はキレてこないけどストレスたまって胃を悪くしました。。それ以来なんとか夫が帰ってくるまでに気分転換したり穏やかになるようにしてます🥺毎日は無理ですが😂

なーちゃん
毎日お疲れ様です!
産後すぐで身体もしんどい中、大変ですよね😢
ご主人の帰りが遅いのは飲み会とかですか?

退会ユーザー
生まれたばかりのお子さん抱得ながら上の子見るのってきっと想像以上に大変だと思いますよ😭
それに仕事とはいえ夫の帰りが遅いと心労かさみますよね💦
色々あって大変だった話聞いて欲しかったのに~ってなります。
LINE忙しくて読めないと言われましたが、送り付けてます笑
でも直接話したいですよね~😭
ご主人も仕事大変かと思いますけど、育児だってとっても大変なのですから、どうこうしてもらいたいわけじゃないし聞いてもらったら笑顔になるから、頷きながら黙って聞け!って言って聞いて貰ってくださいね😂

退会ユーザー
飲み会とかならキレて仕方ないですが、お仕事して遅くなって機嫌悪くなるのは旦那さんもすごくツラいと思います。
0か月だと新生児さんですね。
お母さんもお父さんも上のお姉ちゃんもみんな頑張ってると思いますよ!!
誰が一番大変とかないと思います。
1か月目標に、各々家族全員にご褒美つくりましょ😳😳

はじめてのママリ
ありがとうございます、飲み会とかではなく、年末休みから産後までずっと仕事休んでもらっていて仕事が溜まっていて遅くなってだと思います😂
主人からしたらいい迷惑ですよね😂
みなさんのご意見ありがとうございました😭
コメント