子育て・グッズ 子どもの国語力について年中の男の子です公文で国語を習っていて、今小… 子どもの国語力について 年中の男の子です 公文で国語を習っていて、今小学2年生の漢字を学んでいるところです 「○○という漢字はどんな字だっけ?」と聞くと書けるのですが、1人で文章を書こうとするとひらがなばかりになります 何も言わずに自分で漢字を使って書けるようになるのは何歳頃なのでしょうか? 手紙や文章をたくさん書いて、慣れていくのがいいのでしょうか? 最終更新:2023年1月17日 お気に入り ひらがな 男の子 ことり(5歳9ヶ月, 7歳) コメント さおりん 年中さんならまだまだじゃないかと思うのですが💦 保育園で手紙のやり取りしてる大きいお友達いますが、みんな書けてひらがな、普通に判別できない字?っぽい子もいますよ🤔 1月17日 おすすめのママリまとめ 妊娠28週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠30週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠34週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント