
コメント

まぁり。
私も妊娠中に調べたんですが、、
イソジンに入っているポビドンヨードはヨウ素の酸化作用を活かした成分で、妊婦さんが長期間に渡ってヨードを摂取すると、お腹の赤ちゃんがクレチン症(先天性甲状腺機能低下症)という甲状腺の機能障害を発症する恐れがあるそうです。
なので心配なら使わないのが1番です😵
喉痛が強いなら溶連菌かもしれないのでその場合は抗生剤を飲まないと何度も再発してしまいます。
溶連菌は病院で検査してもらったらすぐに分かりますし、妊娠中でも飲んでもいい抗生剤を処方してくれますよ。
何より薬を飲まずに早く治って欲しいですよね、、
お大事にしてくださいね😌

退会ユーザー
6週のとき咳と喉の痛みで受診しましたが、イソジンではないのを処方されました!
イソジンよりこっちの方がいいから…とのことでしたので、妊婦にはイソジンは良くないのかもしれません!
-
Y-SRKS
クレチン症になるかもしれないみたいなので使わないようにしたいと思います。
- 1月6日
Y-SRKS
詳しく有難うございます。
赤ちゃんになにかあると嫌なので使わないようにします。