
コメント

クロミ
うちは逆に起きませんでした😂
お腹の中の時からうるさかったからか
どんなけ上がうるさくても
爆睡してましたね😂

はじめてのママリ🔰
同じです😂
3〜4ヶ月くらいからは少し慣れたのですが相変わらず起こされてます😭
上の子がテレビ見てれば静かかなと思いきや、急に大きい声で笑い出したり手を叩いたりして結局起こされるのでうんざりします😭笑
-
ぴ
ありがとうございます❣️
時と共に慣れますかね🙏
突然大きい声出すとビクッと起きてしまって、しょうがないけどうんざりしますよね😂- 1月22日

マザー
うちも3人で上2人はめちゃうるさいです笑
お腹の中にいたときからうるさかったから慣れたのか基本寝てますが
たまに起こされます笑
うちは起きたとしても放置してます😅
泣いてないならそれでいいし
泣いてたらしばらく様子見です😅
うちの子は逆にうるさくないと落ち着かないみたいで
上の子たちが保育園、小学校に行ってる間はグズること多いです笑
-
ぴ
ありがとうございます❣️
起きる時と起きない時があって、急に大きな声出したりすると、ハッ💦として確認しちゃいます😂😂
でも、逆にうるさくないと落ち着かないも分かります🤣
シーンとしてると逆にぐずります🤝- 1月22日

えるさちゃん🍊
そうでした!
うるさいと起きてすぐ泣いてました🤣
でもうち比較的ずっとテレビついてるし上2人も激しいのでうるさいのに慣れてもらわないとと思ってずっと同じ環境にしてたら慣れたのか3ヶ月から1人で寝れるようになって暴れてもうるさくしても寝れるようになりました👍
-
ぴ
ありがとうございます!
起きてそのままご機嫌にいてくれたらいいんですけど、寝てるの邪魔させると泣きますよね😹😹
我が家も私がBGMないと無理なので、ずっとテレビつけてます😸
うちの末っ子は、来月で3か月になるので、うるさくても爆睡出来るようになることを願います🥹💓- 1月22日

3kidsma
うちもです。
かなり音に敏感です🥺🥺
-
ぴ
ありがとうございます😌
え?今ので?っていう音で起きたりもして、その都度泣いて寝かすのつかれます😹💦- 1月22日
ぴ
ありがとうございます❣️
起きる時と起きない時があります😅でも…起きる時の方が多いです…早く慣れて欲しい🫣🫣