※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚を考えてます。私が男性とLINEしててその男性は旦那に出会う前によ…

離婚を考えてます。

私が男性とLINEしてて
その男性は旦那に出会う前によく大人数でスポーツをする仲でした。5年ぶりに会って大人数でスポーツしてその後もLINEをしてて
そのラインをみられて激怒され
LINEとSNS全般使用禁止、インターネット制限
ゼンリーで30分ごとに子どもとのスリーショットを送る。
(時間すぎると毎回喧嘩。)
子どもはまだ保育園に入れてないので
子どもを身内に預けて1人で出かけること禁止。
になりました。
SNSが息抜きだったので息抜きがなくなりました。

束縛されたせいか旦那への気持ちがなくなりました。
営みもキスもハグもしたくなくなりました。
それをしたくないからうまく避けてますがたまに突っ込まれて苦しいです。なんで避けるの?とか。
元々旦那は口調が悪くそれも怖いです。
子どももたまに真似してめっちゃいやです。
すぐ拗ねてかまってあげないとすぐ喧嘩になり
ワンオペで日々疲れてるのに旦那の相手するのがきつい。
長男妊娠中、出産後は毎週土曜日は朝帰り、ほぼ帰りは22時以降。
コロナが始まった時期でもあり周りにも頼れず会えず旦那しか頼れない中なのに結局旦那にも頼れずで精神的にやられてました。
周りの友達にも旦那さんめっちゃ遊んでるって聞いたこともありました。実際に女の子にデートの誘いLINEもみました。
でも見て見ぬ振りしてました。

私自身、お父さんがいない環境で育ったので子どもにとってお父さんは大事だなという気持ちが強いです。
でもこの生活が耐えられなくて精神的に不安です。
どうすれば正解なのか、わからない。

なんでもいいのでアドバイスほしいです。

コメント

🪽

私も5歳頃からお父さんが居ない環境で育ちました!
母もですが、祖母や祖父みんなが沢山愛情をかけて育ててくれたのでお父さんがいないことに対して辛い思いなどしたことありません😌

お子さんからしてもお母さんが我慢していたり空気が悪かったりする方が嫌だと思うので主さんにとって1番子育てが気楽に出来る選択を取るべきだと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと空気が悪いのは悪影響ですよね。
    子どもがいる前では喧嘩やめよう、と言っても一度キレると止まらないのです。。とにかく謝る一方で。

    • 1月16日
deleted user

父親がいることが必ずしも幸せだと言うことはないと思います。

はじめてのママリ🔰

旦那さんは自分が浮気まがいのことをしてるから、ママリさんのことが疑心暗鬼になって束縛するのだと思いますよ。

お父さんが大事な気持ちは尊重したいものですが、自分の機嫌を自分で取れない暴言を吐くお父さんは大事だとは思えません。お父さんの真似をするお子さんを嫌だと思うのが答えな気がします。

わたしは精神的にも性的にもDVだと思います。今後どうしたいか決められないのなら、選択肢は見つけておくべきですね😭

福祉事務所や区役所の女性相談員に相談するといいです。わたしは無一文でシングルマザー生活をスタートしましたが、シェルターや生保にお世話になって3ヶ月で生活を立て直しました。

世の中には親子を助けてくれる行政サービスや職場は絶対にあります。ママリさんの強い意志で自分の正解が見つかりますように◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにわたしの父親は暴言虐待で、おかげさまでハタチ過ぎまで躁鬱でした。絶縁しても思い出して泣けてきます。他人ですがママリさんのお子さんには、そんな風になってほしくないです。

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそう思ってます。
    女の子とのライン見せてよと言って見せてくれたら、全部消されてました。

    3ヶ月で生活立て直したんですね🤯
    すごい。。
    強い意志持って考えてみます。
    ありがとうございます🙇🏼

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の申し込みが一発で通ったこと、福祉事務所が生保の手続きをスムーズにしてくれたこと、シェルターに入りながら仕事と住む場所を見つけられたこと、運良くトントンで進んだので時間が短縮されました😭

    どれかひとつでも欠ければ時間はかかりますが、それが一般的ですし行政は母子には圧倒的に優しいです。身一つでも立て直せることはママリさんの救いになると思います。

    応援しています。

    • 1月17日
まんまる。

これは意見割れるかなーとおもいますが、私はただただ旦那めんどくさ!と思いました😂

なに自分のことは棚に上げて 束縛してんの?と…
個人的に既婚者でも異性同士の連絡アリだと思ってますし、遊びに行くのも個人的にありです。が、やはり既婚者、親である以上 やってはいけないことを弁えろ。ですが…
私ならそんな信用もしてもらえない、でも自分は好き勝手してる人といて幸せにはなれないです。

今すぐに離婚は金銭的に厳しいのであれば とにかくお金作ります。
親が2人いるのは心強くもあるけど、必ずいなきゃいけないものではないです🤗

はじめてのママリ

今すぐ離婚したいけど、実家も頼れないとなると悩みますよね💦お金に余裕がある訳でもないなら尚更😭

旦那さんのご両親はどんな感じですか?

お子様も幾つくらいかによりますが、今は耐えて少しお金貯めて離婚します。

なみ

離婚して正解だと思います!
明るい未来が待ってる!
大切な人に巡り会えます!