※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ただの愚痴です。義理の家族が苦手というかめんどくさいです。わたしの…

ただの愚痴です。すいません。
義理の家族が苦手というかめんどくさいです。
わたしの親が毒親なので、義両親が妊娠前からとても良くしてくれて好きでしたが、嫌いになってきました。

まず出産してから毎週のように来てました。
ときにはアポなしでくることも。
その時点でめちゃくちゃイラついてます!

クリスマスから年末年始は、わたしが濃厚接触者になったり、旦那が熱が出たりで、行けませんでした。
でもクリスマスくらいは顔見せたいなと思ったので、サプライズで義実家に行きましたが、タイミング合わず。

年末も正月も会えず、先週の土曜日に
義母から 『 早く会いたい!いつ頃来れそう?』
と旦那にLINEが来てたので
じゃあ今から行こうかと私と話して
準備してましたが、『やっぱりまだダメ』と。

濃厚接触者なってから10日間たってるし
症状もなにもないのに、PCR受けてから来てと。

いやもうめんどくせぇわ✋w
そっちが会いたい言うから行こうとしたのに
こっちはPCR受けてまで会いたくないです☺️

でも旦那は受けて行きたいそう。
正月も帰ってないし会いたい とか言ってる
ひとりで帰ってろよ…。

それに息子は唾液ためることできないから無料のPCR受けれないし、そこはどうなんですかね?
わたしら両親はワクチン接種してて大丈夫かもしれんけど、息子はマスクもできないワクチンも打ってない、息子が無症状で陽性かもしれません。
その辺が、私には理解できないです。

あと、義両親は仕事してます。
接客業なので、少なからずコロナのリスクはあります。
それなのに、わたしらにはPCR受けなきゃ会いたくないと。

なんだかモヤモヤしますし、
じゃあ会わなくていいですってなります。
こっちが会いたい時に会えないのに
むこうが会いたい時にこっちが合わせるのもめんどくさい。

すいません、心狭いですよね。

コメント

さちこ

産後毎週来る、アポなし、という時点で全然いい義両親じゃないです😂
嫌いになるの当然だと思います!
むしろよく我慢してますね…

🌺

うっざ。の一言です!