
コメント

退会ユーザー
毎日お疲れ様です!
日中の朝寝と昼寝は抱っこ紐で完全に寝てから降ろしてます!
夜中は泣いてもしばらく放っておいてます。寝ぼけてる時もあるので😭
あと、家事は夜にほとんどする事にしました。洗濯物部屋干しで子どもが寝る1時間前ぐらいに回して、寝かしつけした後干したり…
前まで日中やらなきゃと思ってましたが後追い酷い、抱っこする時間長かったので夜にすることにしたらストレス減りました。
あとは抱っこ紐で抱っこしながら食事の用意したりしてます😭
退会ユーザー
毎日お疲れ様です!
日中の朝寝と昼寝は抱っこ紐で完全に寝てから降ろしてます!
夜中は泣いてもしばらく放っておいてます。寝ぼけてる時もあるので😭
あと、家事は夜にほとんどする事にしました。洗濯物部屋干しで子どもが寝る1時間前ぐらいに回して、寝かしつけした後干したり…
前まで日中やらなきゃと思ってましたが後追い酷い、抱っこする時間長かったので夜にすることにしたらストレス減りました。
あとは抱っこ紐で抱っこしながら食事の用意したりしてます😭
「寝かしつけ」に関する質問
大好きで結婚したはずなのに最近旦那に優しくできない〜。 暇な方、私の愚痴聞いてください。 (旦那のこと、ボロカス言ってもらって大丈夫🙆です!笑) 旦那とは再婚で3年目になります。 15年友達でした。 休みの日に子…
旦那が飲みに行って帰ってくるの2時と 連絡ありました。 自分ばっかり息抜きして すごくイライラしてしまいます。 先週も行って先々週も行ってます。 行きすぎやろと言うと、 お小遣いの範囲内で行ってるし 俺まだマシ…
睡眠退行(?)について どうしたら寝てくれるようになるのか、アドバイスください😭 あと1週間で5ヶ月になる赤ちゃんがいます。 2ヶ月後半くらいから3ヶ月中頃までは夜6時間ほどは寝てくれていたのですが、3ヶ月後半から細…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まり
私も子どもが寝てから離乳食のストック作ったり、やり残した家事したりしてて、気付いたら深夜になってて💦
自分の休憩と寝る時間がもっと欲しいです😵💫
抱っこ紐でおんぶしながら動ければ少しはマシなのかな?って思うのですが、おんぶしなれてないのと寝て降ろすの大変そうでやれてません😭
退会ユーザー
ベビーフード活用してもいいと思いますよ!離乳食のストック大変ですよね😭上の子と同じのはまだ食べられないので疲れた時はベビーフード、あとは野菜スティックをシリコンスチーマーに入れて15分ほどチンして冷凍してます🥺スティック食べてる間に夕飯の支度したり💦
私もおんぶしてません😭慣れてないし、怖いので…なので抱っこでゆっくりですができる家事はやっちゃってます🥺
あまり無理せず、旦那さんにも今本当に限界だから家事はできるところまでしかやらないねと伝えるのもいいかと。🥺
まり
野菜スティック食べてくれてるんですね😌✨うちはまだ野菜スティックも嫌でお粥も水分少なめも食べづらそうにしてたりで中々離乳食も進まずって感じで、私もちょこちょこベビーフードにしてるのですが味がクセがあったり(外れ?)するのもあってどれが良いか模索してます💦
抱っこで家事やってるんですね😭すごい!
今も夜泣きで旦那にお願いしたらまた泣きがヒートアップしてバトンタッチして寝かしつけてたとこでした😵
育児なんか仕事よりも簡単に出来るでしょって思われてそうで腹立ちます😮💨
愚痴っぽくてすいません💦