![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘が下痢が続いており、胃腸が弱っているか心配。食欲はあり、普通の食事を提供しているが、治りが遅い。過敏性腸症候群の母親が不安を感じています。
3歳の娘の下痢が中々良くなりません😢
先週の(月)に39℃の発熱があり、その後下痢をしました。特に嘔吐もなかったので風邪で胃腸も弱ったのかな?と思ったのですが、中々治りません💦
9日 発熱
10日 小児科受診前に下痢
11日 普通便
12日 普通便
13日 小児科受診前に下痢
14、15日 排便なし
16日 小児科受診後普通便 先程下痢
こんな感じですっきりしません😭
風邪は熱は2日で下がり、今は鼻水があと少しといった感じです。
今日小児科受診時は問題なかったので、薬も処方されず登園許可書も貰ってしまいました😭
胃腸炎と言うには、激しくもなくと言う感じです。
ご飯は、元々少食ですが食欲がない訳でなく出せば食べます。
消化の良いものと思い、おじや、うどん、果物、根菜類、卵豆腐、鶏ささみ、むね肉のオンパレードです😂
調べると子供は出来るだけ普通の食事に戻した方が、治りが早いと言う記事もあり、逆にそれがダメ?と思いつつどうして良いか分かりません😂
私が過敏性腸症候群なので、子供の下痢がとにかく気になってしまい不安で仕方ありません😭
- ママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子供の下痢は長引きますよ
風邪でお腹の調子良くないんでしょうね💦
嘔吐ないなら普通の食事でいいと思います
ママリ🔰
子供の下痢は長引くのですね💦7ヶ月の時に1度胃腸炎ぽくなり、それ以来なかったので感覚が分からず😭
下痢がある日も、何回もトイレに行くわけではなく1回なので胃腸炎ではなさそうですよね💦
嘔吐は全然ないし、ご飯も食べたいと言うので明日から普通のご飯にして様子を見てみます!