
コメント

かよへい
赤ちゃんの骨盤の向きを
しっかりととママリさんの
お腹につけて足をM字に
開いて縦抱っこすると
後ろに反らないですよ◎
赤ちゃんって結構力が強くて
難しいですよね、、、
目線の先方向に興味があると
我が子は良くなります:-(
かよへい
赤ちゃんの骨盤の向きを
しっかりととママリさんの
お腹につけて足をM字に
開いて縦抱っこすると
後ろに反らないですよ◎
赤ちゃんって結構力が強くて
難しいですよね、、、
目線の先方向に興味があると
我が子は良くなります:-(
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月の赤ちゃんが上の子の風邪がうつってしまい、熱なし、鼻づまりでフガフガ、少し咳の症状で小児科でカルボシステインを処方してもらいました。 ミルクは飲みもよくおしっこうんちも大丈夫です。 ただ、いつもよ…
現在生後1ヶ月2日のベビーがいます。 出生体重3150g 現在4.6㎏ 120mlミルクを7〜8回あげてましたが、 今日から欲しがるペースが早くなり2時間半置きにあげてます。 そうなると1日に9回あげてる事になりかねません💦 ミ…
生後1ヶ月、昼夜寝る前にギャン泣き。 寝かしつけが下手なのか、眠そうなサインで抱っこゆらゆらしますが時間がかかりギャン泣きされます。つらいです。みなさんどう乗り越えてますか。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
私抱っこが下手みたいで😅
たしかに最近縦に座らせたりすると機嫌がいい気もします😊
よくあるものなんですね!
ありがとうございました😊