※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

看護師さんや医療機関で働いてる方、全くの素人でも覚えておくべき救急…

看護師さんや医療機関で働いてる方、
全くの素人でも覚えておくべき
救急救命処置ってどんなのがありますか?

心臓マッサージ、人工呼吸、AED、脈の測り方など
調べれば分かると思うのですが
どういう症状で、どういう場面で必要になってくるのか
素人では判断できなくないですか?💦


救命講習って一般の人でも受けられるんでしょうか?
普通どこでやってるものなんでしょうか?


※医療の知識は全くなく、心臓マッサージも
車の教習所で10年前に習ったくらいで
知識ゼロの全くの素人です💦💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

講習は探せばいくらでもあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですか...ど田舎だからなのか住んでいる市で探しても全く無いのと、あっても団体のみ、個人では受講できませんと記載ありました💦近くであれば良いんですが遠いとなかなか難しいので🥲

    • 1月16日
カナメ

そういう場面にはなかなかあたりませんよ。
わたしは救急で働いてますが
とりあえず、倒れた方を見つけたら、両肩たたいて、大丈夫ですか?と大きな声で声かける
ないなら顎あげて呼吸してるかみて、してないかな?と思えば心臓マッサージでいいです
あと、まわりにでかい声で救急車!AED!なんて、いえたら素人さんでは完璧です

わたしは12年医療に携わりましたが、道端などで倒れた人や心肺停止の方をみたことありません。
交通事故ならありますが。もちろん、医療者として、すべき行動はとりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ない事が1番ですよね!!!
    救急で働いてるなんて凄いです!
    わぁ、凄く分かりやすくありがとうございます😭!倒れてる場合は横向きにした方がいいんですか?横にしないと舌が奥に入って?軌道を塞ぐみたいな事を習った気がして

    小さい頃、知らないおじいちゃんが目の前で泡吹いて倒れた光景が未だに忘れられずで😂

    心臓マッサージって骨折なんて気にせず続けるって聞いたことあるんですが、子供にする場合でもそうなんですか?💦

    • 1月16日
  • カナメ

    カナメ

    細かいことをいえば有効的な心肺蘇生はちゃんとありますが、それはYouTubeなどでご覧になればどのように心臓マッサージをすればいいかなど、いくらでもでてくると思います
    位置や、深さ、姿勢など、ありますよ。(^^)
    顔を横に向けなくてもとりあえず、倒れてる人はまず意識あるのかないのか、息してるのかしてないか、くらいはみて、心臓マッサージと人集めでいいかと。

    • 1月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    状況によって違いますもんね💦
    確かに、YouTubeだとわざわざ講習に行かなくても学べますね!!
    いつも嫌なニュースや動画を見ると不安になってしまってたのでこれをきっかけにもっと調べてみます😂ありがとうございました😊✨

    • 1月16日