※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小さな子供がいても働きやすい職種は何でしょうか?サービス業は休みが不規則で、18時以降の残業が多いため、転職を考えています。保育園に預けながら働く方の職業を知りたいです。

小さな子供がいても働きやすい職種って
どんなのがありますでしょうか?💦

サービス業となると土日祝、大型連休など保育園が
お休みの日休みずらいですよね🥺

現在育休中で4月復帰予定で職種はサービス業ではなく
土日祝休め、大型連休も休みたい分休めます
しかし拘束時間が長く18時超える日が多くほぼ延長保育に
なってしまいそうで復帰したら転職したほうがいいのかなぁと思っています😭職業柄、時短勤務は難しいです、、

小さな子供いての転職はとても難易度が高いと思いますが
少しでも寂しい思いをさせないようにしたいです💦
しかし働かなければなりません、、

お子さん保育園預けて働いている方どんな職業でしょうか?🥺

コメント

ママリ

医療事務などの病院系でしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なにか資格とるところからですね😭ありがとうございました!

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

保険会社の営業してます。

休みやすいし割と子どもとの時間優先できます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保険屋さんなんですねー!
    保険屋さん大変なイメージですが休みやすいところもあふのですね!!ありがとうございました!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変なイメージってよく言われますが、かなり入ると緩いです。

    子どもの熱でお休みもお給料減らないですし、早退という概念がないので、早くお迎え行けます🍀*゜

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大変なイメージの話よく耳にしたことあったので意外です😳
    保険会社にもよるんですかね🥺

    よく月に1件さえ契約とってしまえば出勤して営業向かって終わったらそのまますぐ帰れるとか見ます!!魅力的ですね😍

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😊
    お給料増やしたかったら契約取ればいいし、お給料は16万円くらいでいいって思うならそこまでガツガツ契約取らなくても16万円は貰えます😅

    私はそんなにお給料はいらないのでかなり適当です。笑

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    勤務期間短くて契約少なくて怒られたりとか冷たくされたりとかは無さそうですか?🥺大体長く務めてる人は暗黙の了解で何も言われなさそうなイメージですが😭最初の方は保険の勉強いっぱいありますよね?🥹

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どの職業でも研修ってあると思うのですが、それと同じかそれよりもより丁寧に教えてくれます。

    勉強ですが、社会保障と税金とかは人生において切っても切れない項目なのでそれがお給料貰いながら勉強できるのはありがたかったです✨

    契約少なくて怒られたことは2年勤めてて一度もないです。
    契約取れない月も何回かありました💦

    冷たくもされないですし、そういう時もあるよー!次行こ!ってマネージャーとかはよく言ってますね😊✨

    商品知識は最初の方に勉強しますが、そこにいるだけ…って感じでしたよ。笑

    テストがある訳じゃないし、それが会話でできるようになるのって何ヶ月もあとのことですし、最初は主任とか上の人と同行して契約とかしていくのであんまり話さないです…

    そこで聞いて学んだことを次一人でやるみたいな感じなので、ほんと他の職種と同じ感じですよ。

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    凄く難しく大変なイメージでしたがイメージ変わりました🥺
    他の仕事でも色々覚えますもんね!🥹
    確かにお金の話、お給料もらいながらで勉強出来るのは強いです😍
    詳しく教えて下さりありがとうございます!

    • 1月16日
ママリ

ファミレスのランチタイムで働いています!

旦那さんの協力はない感じですか?
うちは、月に2回程度土曜日出勤し、2人を見てもらっています。


普段、何にもしない旦那ですが、私がいない時は一応旦那なりに楽しみながら子ども達と出かけてくれるようになりました‼️

初めはかなり心配でしたが。。。


平日も仕事休みの日は保育園休ませて下の子と2人時間を満喫しています💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那は土日必ず休みな訳ではなく、前もって分かってるならいいのですが前日に急に明日出勤になったりすることが多いので協力して欲しくてもむずかしいです💦
    教えて下さりありがとうございました!

    • 1月16日
マージー🌻💫‪𓈒 𓂂𓏸

経理事務パートしてます🙆‍♀️
一人事務ですが、急な休みや早退遅刻に理解があり助かってます✨
まあ休んだ分は、自分で溜まった仕事こなすんですけどね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり理解ある職場が1番大事ですよね💦
    溜まった仕事こなすのは大変そうですが😭

    • 1月16日
deleted user

一般事務職ですが、融通きくし、楽です☺

deleted user

総合病院でクラークのパートです🥰
土日祝休みです。昨年のお盆は4連休、年末年始は6連休でした❕
8:30~17:00残業ゼロです🙆🏻‍♀️💓