※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
その他の疑問

障害児さんでトイトレがゆっっっっくりすぎるお子さん🚽どのようにトイト…

障害児さんでトイトレがゆっっっっくりすぎるお子さん🚽
どのようにトイトレしていますか?
長くなります。

やがて6歳の年長、知的障害ありの自閉症、男の子です。
知的には2歳児レベルになり、簡単な指示は通り、二語文が出てきました😂


支援学校に行くので正直急ぐ必要はなくなりましたが、
皆さんどうやってトイトレしているのか知りたいです。

次男が定型っ子である程度は経験していますので、あくまで障害児さんのトイトレについてお聞きしたいです😭

現状進み具合としては
①トイレに入る練習2歳〜4歳半
②便座に座る練習4歳半〜5歳
③でるという予告、出す練習5歳〜現在

感覚鈍麻があるようで、パンツにしても漏れっぱなしで無理なのでやめました…。
※批判等結構です💦

最近うんちの踏ん張り中トイレに連れて行くものの大泣き、20分かけて泣きながら渋々出しました😂

コメント

は

今、うんちが進まなくて困ってます

  • は

    パンパースでやりたがります😂

    • 1月16日
  • mi

    mi

    コメントありがとうございます。
    おしっこは出ますか?
    すごいですね👏✨

    おむつのほうが気持ち悪いだろうに…って思いますけどね😂

    • 1月16日
ごろりん

保育士、放課後デイ勤務です!

こちらでは絵カードを使って促し、トイレに入るイメージを持ってもらっています。

また排泄があってからトイレに行くのではなく、時間を決めて1時間に1回なら1回と必ずトイレに行き、便座に座ってもらい、トイレという感覚や空間に慣れてもらっています。
あとは下腹部をトントンと刺激してあげると排泄がしやすいお子さんも多いようなので、感覚鈍麻の方には適しているかもしれません。

ご参考になれば嬉しいです😊

  • mi

    mi

    コメントありがとうございます✨
    絵カードはあまり興味なく…最近ブームの新幹線を取り入れて、工夫してみようかなと思います!

    保育園ではそんな感じでやってくださっていますが、四年経って出たことがありません😖
    家でもしたほうがいいですよね…。

    一番はポトン、ぽちゃぽちゃが怖いのかなと思います。
    療育先から「横からお水を流してあげるといいかも」と言われたことを思い出したのですが、この方法はどうでしょう💡

    • 1月16日
  • ごろりん

    ごろりん


    うんうん、新幹線などお子様が興味を持っているものを使っていくのはとても良いですね☆

    療育の先生から言われた内容もとてと良いと思います!

    何事もスモールステップだと思うので、トイレで排泄ができたら全力で褒めてあげてあとはお母様が片付けをするところからはじめても全然大丈夫です🙆‍♀️

    スタンプカードやシール帳を用いて成功体験を可視化してあげるのもオススメです◎
    もちろんできない時もありますが、肝心なのは失敗体験で終わらせず、次もやってみよう〜という気持ちにさせてあげることですね👍

    焦らず、お子様とお母様のペースで!ファイトです(^^)

    • 1月17日
  • mi

    mi

    たしかに…朝は時間がないのでどうしても怒ってしまいます😖
    ひとまず、お風呂後はゼッタイにおむつにするので、そこから進めてみたいと思います
    ありがとうございます!

    • 1月17日
ママリ

同じく6歳年長、知的ありの自閉症、支援学校予定です。
知的はやっと2歳突入したかな?くらいのレベルで、簡単な指示が通るのと二語分出てきました✨

トイレについてはおしっこだけできるようになったので布パンツで日中過ごせる時間も増えてきましたが、うんちはどうしてもトイレだと難しいです😣

布パンツ履けるようになったのも年長になってからで、家で履いてくれるようになったのも本当に最近なので、泣き叫んで布パンツ脱いで自分でオムツに履き替えて…もよくあります💦

うちの子は「いつ出したの!?」ってくらい遊びながらしれっとうんちするタイプなので踏ん張り中だと気がつける場面がなかなか無くて、そのタイミングでトイレ座らせるのも難しく…😂笑
正直うんちの進め方が全く分からなくてお手上げ状態です😭

  • mi

    mi

    コメントありがとうございます!
    ほぼほぼ同じくらいです✨
    二語文まで長かったですけど、めちゃめちゃ可愛いですよね😂💓
    おしっこ出るの凄いですね👏
    どうやって出るようになりましたか?

    分かります💧静かだなーと思ったときには時すでに、です。
    根気強くやるしかないのでしょうが…
    教科書通りにいかない、答えがないのが辛いところですよね😇

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    質問読んでてほぼ同じ感じでなんだか勝手に親近感湧いて嬉しくなっちゃいました🥺✨

    二語分喋りだした時の感動凄いですよね😭
    喋れると言ってもまだ一方的な要求ばかりなのですが、「会話できてる!!!」って夫婦で大騒ぎでした😂💓笑


    うちの子フィギュア系のおもちゃが好きなので、おもちゃのトイレと人形使って「おトイレしまーす🚽」と人形をトイレに座らせて遊ぶマネをして見せて、とりあえずトイレに座るって事を抵抗無くできるように遊びで動作教えていきました☺️

    そのお陰なのか、トイレに入る事自体嫌がってダメだったのですがおもちゃも一緒ならトイレに入るようになって、そこから徐々に座れるようにもなって、ある時お風呂前に全裸の状態でトイレ座らせてみたら初めてトイレでおしっこ成功しました✨

    ただ、連れて行くとおしっこできるようになったもののうんちが全然なので自宅だとオムツの割合の方が高いです💦
    せめて「でたよ」のサイン出してくれると助かるのですが、それも無いので本当に難しくて…

    オムツ代も地味に嵩むし辛いですよね😂

    • 1月17日
  • mi

    mi

    なるほど!おもちゃのトイレ、準備してみます✨
    遊びの中で自然に興味を持つことが多いので、喜ぶ姿が浮かびました🤭
    頑張ってみます!

    一方通行でも意思疎通ができるようになったことは大きいですよね😂
    人間ぽくなったというか、感動ですよね😭

    コメント頂けてとても嬉しいです✨
    悩んだらまたお声掛けさせていただいてもいいですか?🙇

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    ついでにやり取り遊びもできるしおもちゃオススメです🥳笑

    是非是非!気軽に声かけてください🥺✨
    私もまたお話ししてくれると嬉しいです🥰🥰

    • 1月17日
deleted user

毎日お疲れ様です。
うちは小一の自閉知的の息子がいますが、定期的にトイレに座る+療育の時は他の子の排尿や排便をひたすら見せていただきました。←言い方変ですみません😅
実際に自分と同じ年齢の子のトイレを見るとだんだん理解していった感じです💦
あとはポイントカードを導入してポイントが貯まったら好きなお菓子とかキャラクターがでてくる入浴剤を一個買えるという感じにしてました!

  • mi

    mi

    コメントありがとうございます!
    下の子が時々お手本を見せてくれます🤭
    時間があるときは積極的にお手本してもらおうと思います!
    好きなもの、大事ですよね。
    最近新幹線ブームが来ているので、何か気が引けるものを考えてみます✨

    • 1月17日