![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの入浴について相談です。シャワーでのお風呂に変更中で、寒い時期の注意点や浴槽に入らずに入浴させる方法についてアドバイスを求めています。
この時期に赤ちゃんをシャワーだけで済ませている方いらっしゃいますか?
もうすぐ生後4ヶ月になる娘がいます。
生後2ヶ月半ころから毎日大人と同じお風呂に入れていたのですが、私が昨日外科手術を受けてしまい、1週間入浴ができません。
(下半身に傷があり、傷がお湯につからないように入浴するというのも難しい状況です。)
夫は平日勤務で帰宅時間は日によってバラバラで定まらず、22〜24時になることも少なくありません。
🔸自分が浴槽に入らず腕だけで入浴させるのはバランスを崩して落としてしまったりしそうで不安
🔸夫に入れてもらおうとすると、日頃深い眠りにつけている時間に起こすことになる
🔸沐浴に使っていたベビーバスはサイズ的に厳しいような気がする(しかも、どこかに穴が空いてしまっているようで少しずつお湯が減っていきます😂)
などと考えており、今日からの5日間はシャワーだけで済ませ、その代わり、
🔹少しでも体が温まるように、体を洗った後も2〜3分温かいシャワーをかけ続ける
🔹シャワー直後は、リビングはいつもより少し暖かめにしておく
ことにしたらどうかなと思っています。
このほか、寒い時期にシャワーだけで済ませる場合に何かした方がよいことがあればアドバイスいただけると嬉しいです🙇♀️
また、自分が浴槽に入らずに入浴させるのも(気をつければ)全然できるよ!という方も、もしいたらコメントいただきたいです🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは諸事情あり、一人で入れる時は上の子が8ヶ月くらいまで普通にベビーバス使ってました笑
なので自分シャワーだけの時もお湯貯めて、洗ってる間にベビーバスに入ってもらってました👍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
非常事態なので毎日シャワーじゃなくても2~3日に一回、上記の方法で考えてるシャワーでも良いのかなと思いました😋💡シャワーしない日はお尻だけ洗うや、清拭だけとか!長女がその頃に本人がレーザー治療をした日は入浴NGで清拭のみしてました💡
1度だけ湯船に入らずにお風呂にも入れたことありますが、足腰が痛く大変でした🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
そうか、子どもの体調などの関係で入浴NGなこともありますよね💦
必要最低限清潔に保ってあげられるように頑張ります!
腰痛持ちなので、湯船に入らずに入れるのはやっぱりやめておこうと思います😂- 1月16日
![ぷくぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷくぷく
他の方も仰っていますが冬場ですし清拭だけでいいのかなと思います🥺術後の身体でそこまで無理してまで入れなくてもと思います😭💦1週間ずっと清拭だと衛生面で気になるようなら、2〜3日に1回シャワーで綺麗に洗い流してあげればいいかなーと🙆🏻♀️
また、ベビーバスでお湯に身体少し浸かってるだけで温かいので全身入らなくてもいけるかと!
お身体お大事になさってください🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメント、そしてお気遣いいただいてありがとうございます😭
たしかに、シャワー掛け流しより、体一部だけでもベビーバスに浸かっている方が温まりそうですね♨️
今日はシャワーにしたのですが、明日は別の方法を試してみて、無理せず&清潔に保ってあげられるよう1週間頑張ります!- 1月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
今日は諦めてシャワーだけで済ませてしまったのですが、確かに、体重はどんどん増えるけど身長はそれほど伸びてないし、ベビーバスに入れるのも可能な気がしてきました!
明日以降また冷え込むようなので、明日膨らませてみます😊