※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんも
子育て・グッズ

子どもの就寝時間が遅く、朝も起きづらい状況です。保育園に預ける時間が迫っており、タイムスケジュールが厳しいため困っています。早く寝かせる方法やタイムスケジュールの調整についてアドバイスをお願いします。

子どもが夜寝ず、朝も起きずで困っています🥲

4歳と2歳の姉弟です。
朝は7:30に起きてくることもあれば、起こしても起こしても起きず、8:15起床になることもあります。むしろ後者がほとんどです。
9時半までには保育園に預けないと私も仕事がありますので、毎朝バタバタで「早くして!」と怒鳴ってばかりです…

仕事を終えて保育園のお迎えに行き、家に着くのが18時過ぎ、着替えなどをさせてそこから夕飯の用意を初めて食べ始めるのが19時半頃、お風呂が20時半頃で21時半頃に寝かしつけ始めます。
すぐに寝てくれる日もあれば、22時半、ときには23時まで寝ないこともあります。

全体的に遅いとは思うのですが、料理得意ではなく時間かかるし、夫は帰りが遅いので寝かしつけまで私一人で行っています。

保育園でお昼寝を調整してもらったこともありますが、そうすると帰りの車で寝てしまい、夜さらに寝なくなってしまいました…

子供を早く寝かせる方法、タイムスケジュールの調整など、何か良い方法あれば教えてください😭

コメント

かん1129

わかりますー!朝起きないとほんとにバタバタしますよね!
今産休に入りましたが先月までは19時前にに帰宅して遅くても20時半には寝かせてました。うちもワンオペです。
私は帰宅後まずお風呂にしてました。お風呂上がりはなかなかすぐ寝れなかったみたいで。今はお湯溜める間にご飯作って、20分くらいでお風呂上がって。19時半にはご飯。19時50分には遅くてもご飯終わって、20時までには寝る準備を済ませる感じでした。そっからはおもちゃで遊んだり、テレビ見たり自由時間。
お風呂入ってご飯だったらまた汚れちゃうことあるけど、仕方ない!と諦めて着替えてました。ご飯も手の込んだものは作らず、炒めたり焼いたりメインです。調理に時間かかるものは前日に仕込んで温めるだけにしました。子どもが早く寝てせてから私のご飯。
帰宅後1時間で全てを終わらせるので寝かしつけたら抜け殻状態でした😂
朝はうちは6時15分おき。
娘は自分の目覚まし時計があるのでそれをセットしてます。
仕事の時は7時20出発でしたが、6時15分から25分は朝のダンスタイムとリクエストがあって、音楽をかけて何か踊ってます🤣
今日も7時までに準備を終わらせて息子はテレビを見て娘は習い事の宿題をしてました。

ままり

寝かしつけ大変ですよね😭

寝てほしい時間の少し前から部屋を暗くするという方法、けっこう有効でした!

お風呂上がったら全ての部屋が豆電球にするともしかして少し違うかも?です☺️

あと、うちは耳かきしたら眠くなるので、毎日耳かきするのは耳に良くないのですが、耳かきと綿棒で長めにサワサワしてあげると眠るモードになるルーティーンとなっています😂