
つわりで大変ですね。上の子を保育園に連れていくのも無理で旦那さんに頼んだけど、自分が連れていくべきだったか悩んでいます。保育園に行かせた方がゆっくりできるけど、自分に甘いと感じています。
2人目絶賛つわり中です。
昨日の夜から食べることさえ出来なくなり、夜中も何度も気持ち悪くて起きてしまう状態で、
上の子を保育園に連れていくのも無理で
旦那が遅刻してまで連れて行ってくれました。
申し訳ないなと思いつつも甘えてしまい、1人になった今、
無理してでも自分が連れていけばよかったかなと思っています。。。保育園に行ってくれた方が日中はゆっくりできるから行かせましたが、これも間違ってましたでしょうか?
上の子が保育園に行ってる方、私みたいな状況の時はどうしてましたか?自分の仕事も休んでしまい、自分に甘いなと思ってしまってます。。。
- みぃ🐭🩵🐰🩷(1歳9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

きいまま🍸👑
保育園預けてましたよ。
ってか今も預けてます。
悪阻辛くて遊んでもあげれないし⤵️
ゆっくりして私も休みます。
じゃないと辛すぎて無理です😣

はー🌈
私も1ヶ月ぐらいその状態です!
みぃさん、甘いなんて思わなくていいと思います!今は自分にも赤ちゃんにも労わって、ストレス貯めずゆっくり休むのが1番です!
-
みぃ🐭🩵🐰🩷
ありがとうございます😭
一人でいると考えちゃいます😣
早く普通の生活に戻りたいですー!
なるべくストレス溜めないようにしたいと思います。- 1月16日

どぅー
2ヶ月になります。
旦那が送迎、私は一日中ただ寝てるだけです。
先月はだって死にそうなんだもん!!って思って毎日生きてました…。
最近はだいぶ落ち着きましたが、悪阻の代償で体力がなくなり、結果未だにほぼ寝たきりです😂
-
みぃ🐭🩵🐰🩷
つわり時はどうにもならないですよね😭ほんと、生き地獄です😱
辛い時は旦那に頼ってもいいですよね!
落ち着いてきてよかったですね!
私はピーク😱😱
もう少し、が、がんばります💦- 1月18日
みぃ🐭🩵🐰🩷
同じ方がいて少しほっとしました😭
先週までは仕事と保育園の送り迎えも出来ていましたが、今日はほんとに無理で、、、。
ゆっくり休みましょう😣