
生後7ヶ月の子供が便秘で、離乳食が少ないため水分不足。便秘解消の食べ物を知りたい。ヨーグルトやバナナは毎日食べさせている。
生後7ヶ月の下の子が、最近泣きながらうんちをします。
だいたい少量のコロッとしたうんちで、硬そうなときは綿棒刺激するのですが、それでも泣きながら硬めのうんちが出ます。。😭😭
便秘なのは離乳食が少なくて、水分がとれてないからだと小児科で言われました。
離乳食は80g食べれたらいいほうで、半分ぐらいしか食べないこともあります🙇🏻♀️
何か便秘にいい食べ物があれば教えてください💦
ヨーグルトやバナナは毎日食べさせてます!
- mi 🍊(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
中期なら食事よりもお茶とか水をあげる回数増やしたり、ミルク飲ませてるなら食後のミルクを増やすのはどうですか?

退会ユーザー
うちの子もそのくらいの時毎日泣いてうんちしてて辛そうでした😭
もう隙あらば水を飲ませてましたね…
飲まないようであればたまに、味付きの飲み物などとにかくあげてました。
あとお腹のマッサージをしてました!
-
mi 🍊
やっぱり便秘だと頻繁にお水とかあげたほうがいいですよね😭💦
お腹のマッサージって、のの字マッサージですか?😳- 1月16日

退会ユーザー
離乳食の野菜を毎回野菜スープにして、コンソメやら出汁やらトマトやらで味変えて出してました!!
-
mi 🍊
野菜スープあんまり食べてくれなくて、、😭😭
でもまだ和風だししか試したことなかったので、コンソメも試してみようと思います!😭🙏🏻- 1月16日

はじめてのママリ🔰
私の赤ちゃんも便秘で
毎日ヨーグルトバナナ
食べさせてます!麦茶も
練習してます。後はうつぶせ
運動など動かせてます!
さつまいももいいみたいです🍠
-
mi 🍊
芋系はやっぱりいいんですね🥺🙏🏻
メニューに芋系もっと取り入れてみます!😭- 1月16日

退会ユーザー
同じ感じでした!
水分摂る量を増やしたら毎日するようになりました☺️
-
mi 🍊
やっぱりミルク以外の飲み物も定期的にあげたほうがいいですよね!😣
水分とる回数増やしてみます!- 1月16日

はじめてのママリ🔰
全く同じ状況です😓
ミルクも寝る前の一回しか飲まなくて、その間はひたすら麦茶などで水分取らせてますが、トータル150mlくらいで😭
泣きながらうんちしてもうさぎのうんちみたいな感じで全然出なくて、可哀想で😢
オリゴ糖(はちみつやてんさい抜き)、オリーブオイルは便通を良くすると言われてますね、
ヨーグルト、バナナ、なども効果がありますが、個人差によりますね😭
小児科の先生曰く、毎日うんちが出ないといけないわけじゃなくて、2日に一回でも大丈夫だよと言われました🙆♀️
参考になりますように🙇
-
mi 🍊
うさぎのうんち、うちもです😭😭
泣いてるの見てると可哀想ですよね(;_;)
ヨーグルトとバナナうちの子効果なくて、、😭
オリゴ糖いいんですね!
ご飯に混ぜてみるとかですかね?🥺💭
うちは何もしなければ3日でないのは当たり前で、、😭😭
そういう子もいると思うんですけど、泣きながらしてるのがほんとに可哀想で、、😭- 1月16日
mi 🍊
ミルクは増やすと吐き戻してしまって、、😭😭
離乳食の時しかミルク以外の飲み物あげてなかったのですが、定期的にあげたほうがいいですよね😭💦
ママリ
是非あげてみてください!
離乳食の時に飲む量増やすのもありかと思います😊