※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

1歳2か月の赤ちゃんが夜に母親の乳首を噛んで痛い思いをしました。断乳や卒乳を考えているが、経験談が知りたい。離乳食も進んでいない状況です。

1歳2か月の母です。これまで添い乳で寝かしつけしており、昼間も問題なく授乳していたのですが、夜の寝かしつけでいつも通りおっぱいをあげていたら噛まれました🥲
歯は6本生えてます。


何回も離しては故意的に浅噛みされ噛まれたので、痛いよ…😠と言うと怒られたことと母乳をおあずけされてギャン泣き、トントンで寝てくれましたが、何度も同じようになってしまったら断乳や卒乳に向けていったほうがいいのでしょうか?他にも断乳、卒乳に至る経緯で参考になるお話などありましたらお願いします❤️‍🔥✊🏻

初めてのことでびっくりしましたが、歯が痒いのかな…。


ちなみにめっちゃめっちゃ離乳食は少食で50mlのおかゆとおかずしか食べません。そもそも離乳食も全然進んでない:( ;´꒳`;)

コメント

ノア

私もずっと添い乳で寝かしつけていたのですが、同じ頃に噛まれることが苦痛だったり1時間ごとに起きてしまうことが増えたので寂しいけど卒乳を決意しました😖
まずは昼の間だけ断乳で、公園行ったり車乗ったりしていたら昼は過ごせるようになりました!
夜はずっとおっぱいで寝てたので最初はギャン泣きでしたが3日ぐらいすると抱っこでゆらゆらしたら寝てくれるようになり、そのまま卒乳できました👍🏽
卒乳したらご飯の量も増えておやつもいっぱい食べてます😊

  • まゆ

    まゆ

    ノアさん 早速回答ありがとうございます!少しお姉さんのお子さんの回答有難いです!私もあげれるだけあげたいなーと思っていたので、苦痛になったら卒乳も視野に入れて頑張ってみようかなと思います!ごはんももともと興味無いマンなので、ついでに食べる量も増えてくれたらいいなー!前向きにがんばってみます!🔥

    • 1月15日
  • ノア

    ノア

    卒乳結構寂しいですよね😭
    困ったらまゆさんとお子さんのペースでやってみてください🌼

    • 1月15日