
2歳7ヶ月の娘が花粉症で鼻詰まりがひどく、咳や嘔吐もあります。症状は鼻水、鼻詰まり、咳、嘔吐で、熱はない。小児科受診が必要か悩んでいます。
2歳7ヶ月の女の子ママです。
最近花粉でか鼻詰まりが酷い娘。
寝てる時も鼻詰まりで口呼吸になり咳も出て
きました💦
昨日、今日は寝てる時に咳をしすぎてかおえっと
なってることもあります。
今日はパパdayでパパと公園に行き、スーパーで
買い物をしている時に嘔吐したようで💦
その前にいちごアイスを食べたのでそれかな?と
も考えるのですが…
あるのは
鼻水
鼻詰まり
咳
嘔吐
下痢
熱はありません💦
胃腸炎やノロなども流行っていますがこれは何
なんでしょうか…
明日小児科行った方がいいですよね😢
- ミクシィ(4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
寒暖差もありますし、仰る通り花粉などのアレルギーの可能性もあるかな?と思いました!うちの息子も通年アレルギーで寝てる時咳込んで起きることあります😣
ですが嘔吐となると、ちょっと気になるので念の為小児科を受診するかな?と思います😊
早く良くなるといいですね(*^^*)
ミクシィ
旦那が花粉症がひどくて💦
子供も前にアレルギー検査で花粉のアレルギーは言われています😢💦
前にアンパンマンのいちごミルクのパックジュースを半分くらいしか飲まなかったことがあって少し乳製品で気持ち悪くなったかな?とも思うんですが…
小児科受診する方が安心ですよね!
ありがとうございます🥺
退会ユーザー
そうなんですね(>_<)💦
じゃあ娘さんも毎日お薬飲んでるんですか?💊
確かに、乳製品を摂取してすごく激しく動いたりとか食べ過ぎちゃったりすると吐くことはあるかもですね🤔!量は多かったんですかね💦
やたら病院行くと変な菌を逆に貰ってくるとか、それだけなら様子見るって人もいるかもしれないですが、私は少しでも心配だなぁと思えば受診するようにしてます💦今仕事してないから出来ることなんですけどね…
ミクシィ
年末に鼻詰まりがあってその時多めにもらった薬を飲んでいます!
大人でも乳製品食べたり飲んだりすると気分悪くなる時ありますよね💦
写真見せてもらうとダブルを2人で食べたっぽくて💦笑
私も不安なので病院でしっかり診察してもらいたい派です💦
とりあえず病名などがはっきりしないと不安で💦
退会ユーザー
そうだったんですね😣
うちも毎日飲んでます💦
ありますあります😇!
私も同じです😌
1人目でそんなに経験?というか気持ち的ち免疫?も無いし、お医者さんの診断なら安心して過ごせますもんね✨
何ともないのが1番ですが😊
ミクシィ
保育園行き出すと基本ずーっと鼻は出てますよね💦笑
大人でも気持ち悪くなるなら子供なんて尚更ですよね💦
そうなんですよ✨
きっと病院に行きすぎもダメだとは思ってるんですが、やっぱり心配ですよね💦