
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんによりますが、平均的に3ヶ月くらいになるとわかってくるようです。早い赤ちゃんだと2ヶ月とかでわかってくる子もいます!
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんによりますが、平均的に3ヶ月くらいになるとわかってくるようです。早い赤ちゃんだと2ヶ月とかでわかってくる子もいます!
「赤ちゃん」に関する質問
お宮参りの撮影、後悔してます 今日スタジオでベビープランで撮影をしました 出産後、身内の不幸や寒さもあり、3ヶ月たってのお宮参り撮影でした。 新しいスタジオで、衣装選びから撮影終わりまで2時間の枠でした。 早…
34週目妊婦です!子宮頸管長が28mmで 子宮頸管に赤ちゃんの頭がピッタリと ついているって普通でしょうか?? 同じような経験がある方よかったら コメントお願いします🙇🏼♀️✨
授乳の乳首痛について 上の時より切れたりは今のところしてないので 上ほどでは無いのですがやはり最初の数分、寝落ちしかけて乳首がお口から外れそうな瞬間にまた吸い付いたりされると ほんとに激痛でもう母乳嫌になり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽこママ
コメントありがとうございます!
2ヶ月になったばかりなのでやはりまだうちの娘は早いですかね😅
飲みたがるだけ飲ませてもいいのでしょうか?🥹
はじめてのママリ🔰
今は明らかに量多くて吐く、みたいなのがない限り飲みたがるだけ飲ませて大丈夫ですよ!✨
ぽこママ
わかりました、モヤモヤが晴れました☀️ご解答していただきありがとうございます!😊