

みさ
毎日張り替えます!!

退会ユーザー
今まで人生で2日目のお湯を使ったことが1回もないです🤔毎日ためるのが普通だと思ってました…

Riiiii☺︎
夏場も湯船張るような実家で生まれ育ち、毎日変えるが当たり前だったので今でも毎日変えてます!
1回もったいない?と思い次の日追い焚きしたら溜まる時間より追い焚き時間のが長くないか?と思いました😅

はじめてのママリ🔰
毎日はりかえてます!
2日目追い炊きは考えたことないです…

はじめてのママリ🔰
追い焚きの方が光熱費高いって聞きました!
どちらにせよ2日目のお湯は使いません😅

ママリ
本当か知りませんが、追い焚きする方が新しく貯めるより高いってハウスメーカーの方から聞きました😳

まー
毎日変えます💦
次の日のお湯は細菌だらけなので、汚くて入れないです😱

のり
毎日張り替えてます!
うちの場合追い炊きする方がお湯使うので捨てて新しいお湯はりした方が節約になるので😂

🫧
毎日かえてます!
冬場は沸いたらサッと入って
なるべく早くふろ自動きるようにしてるのと
夏場だけはシャワーで節約してます😂

あんちゃんママ
毎日お湯張り替えてます!追い焚きは高くつくし、清潔なので毎日張り替える方がいいと思います✨

あっしママ
2日目は追い焚きしています😁
新生児時期は沐浴が終わったら普通に一緒に入ってます。
電気代はあまり変わらないですね。と言っても発電機で電気作ってるのであまり参考にはならないと思いますけど。
水道代はどっちのほうが安いんですかね。お湯沸かすのってガスなのか電気なのかよくわからない。

あげぱん🥖
毎日新しいお湯にしてます😭
追い炊きじゃ汚いお湯なので無理です😭

はじめてのママリ🔰
不衛生なので、毎日変えてます。

はるのゆり
毎日変えてます。
それなら残り湯洗濯したらどうですか?

ままり
うちも気持ちは毎日張り替えたいですが…
光熱費というよりは大量の水をざぶざぶ流すのに個人的に罪悪感を覚えるので、「風呂水洗浄剤」的な薬剤を入れて2日目も使ってます!
子供3歳だし、温水プールと思えば…😂

真鞠
実家は2日使う派でしたが、結婚してからは都度張り替えるようになりました😃
そもそも我が家は冬場も毎日はお湯貯めないので、2日同じ湯船に入るのに抵抗があるなら、2日に1度しかお湯貯めないことにしたら良いかなと思いました😃

tmmy
こんなにもたくさんの方のご意見がいただけるなんてびっくりと感謝です🥲🤍
我が家が無駄遣いしてたのかな…なんて思ってましたが、同じ方が多いのが分かり安心できました。
調べても追い焚きの方が安いとか張り替えの方が安いとかイマイチわからず…
風呂水洗錠剤のことも初めて知れたし、残り湯洗濯のやり方も調べてみます👏
まとめての返信で申し訳ありませんが、皆さんありがとうございました!!大変参考になりました!!

ユマリ🔰
毎日張り替えています。
-
tmmy
ありがとうございます!我が家と同じです☺️
- 2月7日
コメント